京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up9
昨日:9
総数:134513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

お話の絵

画像1画像2
お話の絵は「麦ほめに帰ります」を描いています。二回ほど読んだだけですが,よく情景を覚えていました。金色にひかる麦秋が,イメージしにくかったです。麦秋を見たことがないので,麦の図鑑から学びました。難しいです。

お習字

久しぶりのお習字です。筆を洗って保管しているのに,ばさばさしていて書きにくいとの声もあがるなか,画数の多い「歴史」に挑戦しました。歴をがんばると,史が入らず,バランスよく書くことが課題です。始筆と終筆も練習し,来週には清書をします。
画像1画像2

あそびランド

画像1画像2
今年で最後のあそびランドでした。チャレランでは,カンつみは,13個の最高数を6年生がだしてました。えんぴつたても真剣です。秋のなごやかな一日です。

桃次郎の冒険

画像1画像2
桃太郎は金銀財宝を鬼から手にいれたけど,桃次郎は「相手を信じる」という大切な宝を持って帰りました。お話の構成もダンスもとっても面白かったです。京都駅の長い階段をテクテク上がり,屋上でお弁当を食べました。

演劇鑑賞へ出発

 6年生は演劇鑑賞教室へ出発しました。京都駅の京都劇場で劇団四季による「桃次郎の冒険」を観てきます。観劇を楽しみ,公共や観劇のマナーも学んで帰ってきます。
画像1
画像2

心を一つにきらめきました

夏休み明けから,立ちブリッジを練習しました。来る日も来る日も倒立や,肩車などに取り組み,ようやく,心をあわせてできるようになりました。組体操は,お互いの気持ちを合わせ,思いやりと我慢をしなければうまくできあがりません。心を一つにすることを,技を完成させるとともに学んでくれたと思いました。たくさんの人の前で,みんな きらめいていました。
画像1画像2

今日から応援練習です。

9月22日の運動会を前にいよいよ赤.白組に分かれ,全校で応援練習が始まりました。元気のいい,白組。少し恥ずかしそうな赤組。これから,みんなで盛り上げていきます。
画像1画像2

未来の自分をイメージして

画像1画像2
図工で「12年後の未来の自分」をテーマに針金の芯で形を作り紙粘土で仕上げています。針金の曲げ方が,なかなか難しく曲げすぎて折れてしまったりなどしながら,紙粘土つけにいたっています。紙粘土の手触りが面白いようで,作品の仕上げを楽しんでいました。色をぬり始めた人もいます。懇談会のときにはまだぬりあがっていないと思います。

七夕の飾りつけ

画像1画像2
6月29日の第2回なかよし活動で,グループの願い事を決め短冊に書きました。自分たちの願い事を書いた短冊や,たくさんの飾りを持って,体育館の切りたてのいい香りのする笹に,一生懸命つけました。6年生は,リーダーとしてよくグループをまとめてくれました。

調理実習をしました

6月27日の自由参観の日に野菜炒め(ピーマン.にんじん.キャベツ.玉ねぎ)といり卵を作りました。今回は,3.4時間目に5年生も調理実習が入っていたので野菜は洗って準備しておきました。いざ野菜を切るときは,事前学習をしたものの,キャベツの芯?どうするの?といった感じの場面もあり,なんでも経験していくことって大切だとおもいました。次回からは,野菜炒めは出来そうです。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 給食週間,児童朝会,フッ化物洗口,クラブ活動,銀行振替日
2/14 大なわ集会,給食集会,なかよし給食
2/15 安全の日,トイレ清掃(業者)
2/16 部活動サッカーお別れ交流会(向島二の丸小)
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp