京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:18
総数:133496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

楽しい冬休みを

みんなが楽しみにしていた冬休みです。素敵な笑顔で帰っていきました。たくさんお手伝いをして下さいね。
画像1画像2

大掃除

画像1画像2
大掃除では,自分から進んで教壇の下まで掃いていました。大量のほこりが出てきました。

図書室

図書室で本を借りた人に,スタンプカードを渡しています。この日は,1年生が来てくれました。第1図書室にあった絵本棚を第2図書室に移動し,絵本が見やすくなりました。来年も,たくさん本を借りてください。
画像1
画像2
画像3

全員遊び

今年最後の全員遊びは「けいドロ」でした。広い運動場を走り回っていました。
画像1

お楽しみ会

画像1画像2
冬休み前のお楽しみ会をしました。ドッジボール・しっぽとり・ラケットベース・障害物走。自分たちで進めていました。

雨の日

画像1
雨の日は,みんなユンノリをしています。どんどんコツをつかみ,強くなっているようです。

外国語活動

画像1画像2
アメリカのきれいなイルミネーションを見せていただきました。行ってみたくなりましたね。教科を英語で言うことにもすっかり慣れて楽しくゲームをしました。

リコーダー

画像1
朝の会で「風とケーナのロマンス」を演奏しています。きれいな音色で演奏できています。

間引き

今日は農園に行って間引きをしました。間引きをした葉っぱは,大切に持ち帰りました。大根の葉っぱは,栄養がいっぱいあるので美味しく食べてください。寒さに負けず,残した苗が大きく育ってくれますように・・・
画像1
画像2

農園

雨が降っていましたが、農園に行きました。大根は、また大きくなっていました。来週間引きをします。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 身体計測5・6年,食に関する指導6年
3/4 朝会,身体計測3・4年,戦争体験の話5・6年,フッ化物洗口,委員会活動
3/5 ALT,社会見学4年,身体計測1・2年
3/7 自由参観日,感謝の会,6年生を送る会,ふれあい集会6年,ポプラ駅伝,向島中学通学服渡し
3/8 土曜学習,フライングディスク教室

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp