京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up3
昨日:12
総数:133453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

図工 4年

画像1画像2
「お話の絵」の鑑賞会をしました。友だちの工夫をたくさん知ることができました。

算数 4年

画像1
算数の自由研究の続きをしました。予想と違う形が出来ると,驚いていました。楽しく活動しました。

国語 4年

画像1画像2画像3
班で作った新聞が完成しました。大きな新聞になりました。懇談会の時にご覧ください。

図工 4年

画像1
お話の絵が完成し教室に掲示しました。

理科 4年

画像1画像2
ツルレイシの成長の様子を観察しました。いくつか実ができています。

理科 4年

画像1画像2画像3
今日の理科は,坂東先生に来ていただき「小さな生き物」について学習をしました。採取の仕方を学習し,実際にビオトープでとった微生物を顕微鏡で見ました。

算数 4年

画像1画像2画像3
「算数の自由研究」をしました。輪を2つ作り,つなげて切ると,正方形ができました。「もっと やってみたい!」と意欲的に取り組んでいました。

国語 4年

画像1画像2
「自分の考えをつたえるためには」の学習では,作文メモを書きました。

外国語活動 4年

画像1画像2
毎回楽しみにしている英語の学習がありました。動物の名前や色をすらすら言えるようになってきました。

観察 4年

画像1
毎朝,ツルレイシの茎の伸びを調べています。花もたくさん咲き始めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp