京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up12
昨日:8
総数:133654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

全員あそび 4年

画像1画像2
今日はサッカーを楽しんでいました。美しい青空の下で,元気いっぱい走っていました。

算数 4年

今日の算数は,アールとヘクタールについて学習をしました。1アールは,どれぐらいの広さなのかを運動場で確かめました。
画像1画像2

京都府警見学 4年

画像1画像2
午後は京都府警の見学です。ビデオを見たり,通信指令センターの様子を見学させていただいたりしました. 110番通報が,2分に1回あることもわかりました。

モノづくり工房学習 4年

画像1画像2
工房学習では,印刷技術について学習しました。4色のパズルを重ねると鮮やかな色になり,歓声を上げていました。

モノづくり殿堂学習 4年

画像1画像2
生き方探究館に行きました。まず京都でつくられているものについて学習しました。しっかりノートに記入し,熱心に学習を進めていました。

算数 4年

画像1
面積の学習で,1平方メートルの大きさを新聞紙でつくり,いろいろな場所にしきつめてみました。

読書

画像1
教室では,ごんぎつねの学習に合わせて,新美南吉の本を読んでいます。

書写 4年

画像1画像2画像3
今日は「作文」の練習をしました。めあてを確認してから,集中して取り組みました。

総合 4年

画像1
前期に取り組んできた「二の北歴史探検隊」のまとめが出来上がりました。教室に掲示しました。

算数 4年

画像1
面積の学習をしています。今日は「平方センチメートル」について学習をしました。4㎠の形を見つけてかきました。全員よく出来ていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
2/9 4年山の家(11日まで)
2/12 4年代休日

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp