京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up21
昨日:6
総数:133710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

3年 国語で感想文を発表したよ!

画像1画像2
国語では「もうすぐ雨に」の物語を学習し,
その感想文を今日発表しました。

初めて読んだ時の感想と
学習の最後の感想とでは,
物語の受け止め方が変わったり,
初めは気づかないことに気づけたりしましたね。

13通りの思いや考えがあり,
とてもおもしろかったです!

3年 理科の実験!

画像1画像2
今日は,風のはたらきを調べました。

弱い風と強い数では,
ものの動き方は変わるのでしょうか?

送風機と車を使って調べましたね。

実験結果をもとに,次回の授業で考察します。

3年 京都市について調べています!

画像1画像2
社会の学習では,京都市について調べ学習を進めています。

資料を見ながら
大切なところをまとめていくのは
なかなか難しいですね。

明日も調べ学習です!
がんばろうね。

3年 今日の給食☆

画像1画像2
今日は,七夕にちなんで七夕そうめんが出ていました!

おいしそうにツルツル食べていました。

ヨーグルトもぺろりと食べましたね!

3年 そうじ,頑張っています!

画像1画像2
4月にくらべて,掃除がとてもすばやくなりましたね!

自分の担当が終わったら,
自然と友達の手伝いをしていたりと
協力しながら掃除をしています。

がんばろう!

3年 習字の作品を飾りました!

画像1
先日書写の時間に書いた「土」という字を,
教室に掲示しています。

今回,初めて小筆を使って名前を書きました。

なかなか難しかったですね。

3年 今日は「土」を書きました!

画像1画像2
今日の書写の時間には,
縦画に気をつけながら「土」という漢字を書きました。

筆の入り方を意識しながら
書けましたね!



3年 気持ちよく歌いました♪

画像1画像2
今日の音楽では,「とどけようこの夢を」という曲を
歌パートとリコーダーパートに分かれて演奏しました。

テンポのいい明るい曲で,
みんなとても好きですね!

リコーダーも少しずつ上達してきました。
次回は高いドとレの曲を練習しましょう!

3年 今日は飾りコンテスト!

画像1画像2画像3
今日の中間休みは,デコレーション係さん主催の
かざりコンテストでした!

グループごとに作った作品を紹介しあい,
最後はデコレーション係から賞状がわたされました。

それぞれ工夫を凝らした作品でしたね。




3年 マリーゴールドが咲きました!

画像1画像2
3年生で育てていたマリーゴールドが
ようやく花を咲かせました!

オレンジ色の花も
黄色の花も
鮮やかでとてもきれいです。

また観察しましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 学年末休業開始

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp