京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up8
昨日:7
総数:133755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

ありがとうございました。

画像1
画像2
まさに待ちに待った運動会。天気予報では、またまた雨マークでずいぶん心配しましたが、暑くもなくさむくもなくのちょうどよい気候で実施することができました。平日にもかかわらず多数応援に来ていただき、ありがとうございました。

毎日暑いです

 もうすぐ9月だというのに、人と会うたびに「暑いですねえ」と言葉を交わす日々。まだまだこの暑さは続きそうです。そんな中、子どもたちはとても元気。休み時間には外に飛び出し、汗だくになって帰ってきます。
 教室には、夏休み中頑張った自由研究の作品が並んでいます。
 一人ひとりのメッセージもいいですよ。これから、友達からの一言を書いていきます。
画像1
画像2

友達の工夫(図画工作)

画像1
教室の掲示板には、いま絵の作品が貼ってあります。
5時間目には、一人ひとりの作品のよいところ、工夫を発表しました。
どの子も、色使い、構図に気を配ったようです。
機会がありましたら、見に来てやってください。

校区探検

画像1画像2
 校区をやや離れ,グルッと地域半分を巡ってきました。向島駅の向こうに行くと,まだまだ自然がいっぱいです。セイヨウカラシナは少々峠を過ぎて花が減っていましたが,モンシロチョウがたくさん飛んでいました。カラシナの葉の裏を見ると,モンシロチョウの卵をいっぱい見つけました。持って帰ったものは,順調に成長してほしいです。モンシロチョウの卵にしては,やや白っぽいものもありましたが,何に成長するかな……??それも楽しみ??興味深く,おもしろいです。駅周辺,中央公園,二の丸小学校,向島中学校,グランド,テニスコート,公園,愛隣館,向島図書館……たくさん見て回りましたが,全体の位置関係は把握できたかな。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 洗口,体重測定1・2年
11/4 全校遠足予備日
11/5 体重測定3・4年
自転車教室3・5年
11/8 体重測定5・6年
連絡
11/5 ポコポコの会
11/8 ポコポコの会
学習
11/2 クラブ
11/6 土曜学習・スポーツ教室(グランドゴルフ)
11/8 食の指導6年
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp