京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up2
昨日:11
総数:133611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

6年生からのメッセージ(2年生)

画像1画像2
6年生が,2年生のひとりひとりにメッセージを書いて,届けてくれました。励ましの言葉や,6年生を送る会のお礼の言葉など,嬉しいことがたくさん書いてありました。ますます6年生とお別れするのが寂しくなってきました。

幸せニンジン(2年生)

画像1画像2
給食のクリームシチューに,幸せニンジンが入っていました。ラッキーにも入っていたらみんなに見せていました。幸せな気分の時間になりました。

トランプ大会(2年生)

画像1画像2
ゲーム係の提案で「トランプ大会」をしました。3人から4人でグループを作り,「ババ抜き」をしました。何回もしました。楽しい楽しい中間休みでした。

1年生の二の北タイム(2年生)

画像1画像2
1年生が,二の北タイムで,この1年間でできるようになったことを発表してくれました。1年前の自分達も同じようだったなと思いながら発表を聞いていました。終わってから感想を伝えました。

シェイクアウト訓練に備えて(2年生)

画像1画像2
金曜日に,シェイクアウト訓練が予定されています。児童朝会でその意味を聞きました。訓練の仕方も練習しました。

「遊びブック」完成(2年生)

画像1
国語科で「おにごっこ」を学習しました。オリジナルおにごっこを考えました。さらに新しい遊びも考えました。全部まとめて「遊びブック」の本を作りました。

ポプラ駅伝(2年生)

画像1画像2
ポプラ駅伝をしました。2年生は,1周か2周を走りました。一生懸命に走ってたすきをつなぎました。2年生もなかよしグループのひとりとして,大活躍でした。

6年生を送る会(2年生)

画像1画像2
6年生を送る会をしました。お祝いの言葉と鍵盤ハーモニカの演奏をしました。6年生,ひとりひとりに手作りのメッセージカードをプレゼントしました。

ダンスコンクール表彰(2年生)

画像1
先日行われたダンスコンクールの表彰がありました。優勝グループには賞状が贈られました。次回も楽しみになりました。

ポプラ教室閉校式(2年生)

画像1画像2
長い間お世話になったポプラ教室が最終日になりました。2年生もよく頑張って勉強しました。最後はお礼の言葉を黒板に書いて帰りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp