京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up19
昨日:6
総数:133708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

輪っかで変身クイズ(2年生)

画像1画像2
輪っかで変身した写真を掲示板に並べました。誰が変身したかをクイズにしています。通る人達が足を止めてクイズにチャレンジしてくれています。

はさみのアート:図画工作科(2年生)

画像1画像2
白い画用紙を適当にはさみで切って,黒い画用紙の上に並べました。想像力を発揮すると何かに見えてきます。不思議な作品ができてきました。

♪ありがとうの花

画像1画像2
今週の朝の歌は「ありがとうの花」です。1年生の時に歌っていた歌なのでよく知っています。この歌を歌うと,朝から元気が出ます。

幸せニンジン入り新献立(2年生)

画像1画像2
給食は新献立です。豚肉をたっぷり使った「ポークカレー」でした。豚肉のビタミンB1が,夏バテを防いでくれます。幸せニンジンも入っていたので,元気が出ました。

みんなでおにごっこ(2年生)

画像1画像2
遊び係の提案で,中間休みにみんなでおにごっこをしました。暑い日でしたが,みんなで遊ぶと暑さを忘れて走っていました。楽しい時間でした。

泳ぎました(2年生)

画像1画像2
厚い雲に覆われていましたが,だんだんと陽が照り始め,暑い中で水泳学習をしました。気持ちよく泳いでいました。

ABCの歌(2年生)

画像1画像2
金曜日の英語の日に「ABCの歌」を歌いました。これまで何度も歌った歌なので,元気に歌えました。

絵画を掲示(2年生)

画像1画像2
図画工作の時間に描いた「楽しかったよドキドキしたよ」の絵を掲示しました。楽しかった思い出や,ワクワクドキドキした思い出が描かれています。

鍵盤ハーモニカで演奏(2年生)

画像1画像2
「カエルの歌」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。初めての曲でしたが,みんな上手に演奏できました。

お誕生日会(2年生)

画像1画像2
お誕生日係がお誕生日会をしてくれました。プレゼントを渡して,お祝いの歌を歌いました。その後は,中間休みにみんなで,ドッジビーをして遊びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 5年長期宿泊学習(11日まで)

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp