京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:133599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

☆2年生☆ ものさしをつかって

画像1
算数の学習で,30cmものさしを使って色紙に直線を引き,テープを作りました。輪にしてつなげてきれいな飾りができました。

☆2年生☆ 内科検診

画像1画像2
内科検診は女の子,男の子に分かれて保健室に行きました。教室に残った子どもたちは集中して漢字の学習をしていました。

☆2年生☆ ゴミ0活動

画像1
 そうじ時間は校庭で,草抜きをしました。2年生が,がんばる姿を見て,向島幼稚園の園児さんも草抜きをしてくれました。園児さんに元気をもらってさらにがんばった2年生でした。

☆2年生☆ リレーあそび

画像1画像2
今回のリレーあそびはバトンパスにリードも取り入れて練習しました。スムーズなバトンパスでしっかりと走ることができました。

☆2年生☆ みんなであそぼう1・2

画像1画像2
今日の1・2は,「もうじゅうがり」と「しっぽとり」をしました。
暑い一日でしたが,元気に遊ぶことができました。

☆2年生☆ てつぼうあそび

画像1画像2
体育は鉄棒で遊びました。色々な遊び方をしました。地球回りをしたり,逆上がりをしている子もいました。

☆2年生☆ 学校探検

画像1画像2
生活科の学習で1年生と学校探検をしました。1年生に学校の色々な場所を案内しました。ふるさと館や校長室など普段はなかなか行かない場所もしっかりと案内することができました。

☆2年生☆ チキンカツ

画像1
今日の給食は調理員さん手作りのチキンカツでした。中島さんが一個一個衣をつけてあげてくださいました。サクサクしていてとてもおいしかったです。子どもたちも大喜びで時間内に完食でした。

☆2年生☆ 一年生を迎える会

画像1画像2
一年生を迎える会がありました。「にじ」の歌を歌ってお迎えしたあと,貨物列車のゲームをして楽しみました。2年生も楽しい時間を過ごしました。

☆2年生☆ スズムシ

画像1
スズムシの幼虫が教室にやってきました。生き物係を中心に世話をしています。休み時間になるとケースに顔を押し付けて観察している子もいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp