京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:133643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

☆2年生☆ あじさい

画像1
図工であじさいを描いています。割りばしペンで花を一つ一つ丁寧に描きました。

☆2年生☆ あじさい

画像1
金太ロードのあじさいの観察をしました。淡い紫や青,ピンクがきれいでした。

☆2年生☆ みんな遊び

画像1
みんな遊びは「せんそうドッジ」をしました。ボールを当てたら,当たった子は自分のチームにルールのドッジボールです。楽しく遊ぶことができました。

☆2年生☆ 歯みがき巡回指導

画像1画像2
歯科衛生士の先生に来ていただいて,歯みがきの仕方を教えていただきました。食べかすと虫歯菌が合わさって歯垢ができること,歯垢が虫歯の原因になることを教えていただきました。歯を磨くときは歯ブラシを鉛筆のように持って優しく磨くことを練習しました。

☆2年生☆ 日本の昔話

画像1画像2
図書室で日本の昔話を読みました。図書館支援員の佐々木先生に図書室にある日本の昔話の本を集めていただきました。50冊近くの本がありました。「いなばの白うさぎ」の主人公オオクニヌシが出てくる話などもあり,子どもたちは興味深げに本を読んでいました。

☆2年生☆ 校区探検

画像1
画像2
画像3
生活科で校区探検に行きました。桜並木の下を歩き,消防署や向島病院の方へ行きました。向島交番では交番の中なども見学させてもらいました。

☆2年生☆ 長さ

画像1画像2
算数の学習で10cmの長さのものを探しました。指を使ったりして「だいたい10cm」を覚えました。色々な場面で活用できればいいなと思います。

なかよし集会

画像1画像2
今年初めてのなかよし集会がありました。6年生のリーダーを中心に自己紹介をしたりゲームをしたりして,仲良くなりました。

☆2年生☆ 朝読書

画像1
木曜日は図書室で朝読書をする日です。1年生と一緒に静かに読書してました。

☆2年生☆ みんなであそぼう1・2

画像1
今日の1・2は風船リレーをしました。2年生と1年生のコンビでタオルの上に乗せた風船を運びました。1年生をリードして上手に運んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp