京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:10
総数:133506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

☆2年生☆ 参観日

画像1画像2
今年初めての参観授業は,国語科の「春がいっぱい」の学習をしました。春の言葉を集めて短文を作りました。

☆2年生☆ 春見つけ

画像1画像2
生活の時間は外に出て,春見つけをしました。カタバミやシロツメグサ,バッタやテントウムシなど色々な春を見つけました。

☆2年生☆ ゆうぐであそぼう

画像1画像2
今週はお天気続きです。シーソーやタイヤなどの遊具で遊びました。

☆2年生☆ 今日のニュース

画像1
帰りの会で,デジカメを使って「今日のニュース」を紹介しています。「いつ」「どこで」撮ったかをみんなに伝えています。

☆2年生☆ 図書室

画像1画像2
朝読書の時間に,図書室に行きました。1年生と一緒に楽しく本を読みました。

☆2年生☆ ゆうぐであそぼう

画像1画像2
今日も天気がよく,外で遊ぶことができました。鎖を上ったり,雲梯をしたり,棒の滑り台をすべったり,色々な遊び方に挑戦して楽しみました。

☆2年生☆ 給食

画像1
今日は親子煮でした。子どもに人気のメニューです。おかわりしたいと何人もが手を挙げていました。

☆2年生☆ 音読の発表

画像1
国語科で「ふきのとう」の音読に取り組んできました。今日はグループごとに音読の発表をしました。セリフのところで声色を変えてみたり,声の大きさを変えてみたりと色々な工夫をして読むことができました。

☆2年生☆ ふきのとう

画像1
グループごとに役割を決めて,音読の練習をしています。

☆2年生☆ 雨の体育

画像1画像2
体育はまたまた雨。。。今日は体育館でボールを使って毬つきをして遊びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会
2/9 4年山の家(11日まで)
2/12 4年代休日

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp