京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up21
昨日:6
総数:133710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

両手を広げた長さ

画像1
画像2
算数の時間には,100cmをこえる長さについて学習しています。今日は,手を広げた長さを調べる学習をしました。この単元の学習では,mの単位を知り,cmとの関係についても学んでいきます。

ポコポコの会

画像1
 1月24日(金)の中間休みにポコポコの会がありました。「赤毛のアン」のお話の続きを聞きました。子どもたちは、お話の展開に耳を傾けていました。

おもちゃであそぼう 2

画像1
画像2
1月22日(水)の5校時には,1・3年のみなさんにも来て頂き,「おもちゃであそぼう」を行いました。たくさんの人たちに,自分の考えたあそびで楽しんでもらえたことは,子どもたちにとってよい経験になりました。

おもちゃであそぼう 1

画像1
画像2
画像3
1月22日(水)には,向島二の丸小学校の2年生のみなさんに来て頂き,「おもちゃであそぼう」を行いました。はじめに,お店の紹介をしました。ポスターをもって,ルールなどの説明をしました。その後,一人で一つのお店を担当し,「おもちゃであそぼう」の会を進めました。来て頂いたみなさんに楽しんでもらえて,子どもたちは,大満足でした。

九九のきまり

画像1
算数の時間には,九九の表からいろいろなきまりを見つける学習をしています。はじめに,自分で九九の表を作りました。その後,同じ答えになる九九を探したり,7の段の答えは,2の段と5の段の答えを足したものと同じであることなどに気付く学習をしました。九九の表からかけ算のきまりについて学んでいる子どもたちです。

正しい姿勢を心がけよう

画像1
画像2
身体計測の際,松尾先生から,正しい姿勢をすることの大切さについて教えて頂きました。寒くなると,どうしても背中が丸くなりがちです。正しい姿勢をすると,体も頭もいいことがいっぱいです。正しい姿勢を心がけましょう。

中間ランニング

画像1
持久走大会もいよいよ今週となりました。中間ランニングからも子どもたちの意気込みが伝わってきます。曲が流れ出すと元気に走り出しています。

「小さな巨匠展」に向けて 〜5小共同制作〜

 1月15日(水),向島二の丸小学校で「小さな巨匠展」に向けての共同制作がありました。近隣の向島・向島二の丸・向島南・向島藤の木・二の丸北の5校の小学校の育成学級の子どもたちで集まりました。新聞紙をいろいろな方法で千切ったり,破ったりしました。グループ毎に「右足で紙を蹴って破ること。」「チョップをして紙を破ること。」など,いろいろなミッションが出て,みんなでわいわい言いながら賑やかに活動しました。休憩時間にはみんなと腕相撲をしたり,とても楽しい時間を過ごしました。
 今日,使用した新聞紙は共同作品に活用します。
画像1
画像2
画像3

学校生活スタート!

画像1
画像2
冬休みが終わり,学校生活が始まりました。久しぶりに友達に会って,うれしそうな子どもたち。元気いっぱいでした。大掃除の時には,すみずみまできれいにする姿が見られました。

なかよし当番

画像1
今日から,冬休みが始まりましたが,午前中「なかよしグループ」の子どもたちが集合していました。チャボや植物の世話をがんばってくれました。ご苦労さまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 支部お別れサッカー(向島藤の木)
3/3 身体計測5・6年,食に関する指導6年
3/4 朝会,身体計測3・4年,戦争体験の話5・6年,フッ化物洗口,委員会活動
3/5 ALT,社会見学4年,身体計測1・2年
3/7 自由参観日,感謝の会,6年生を送る会,ふれあい集会6年,ポプラ駅伝,向島中学通学服渡し

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp