京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up6
昨日:11
総数:133615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

【1年】あられが降りました。

画像1画像2
今日はたくさん雪が降りました。
雪のなか走り回る元気いっぱいの1年生です。

週末は積もるかなぁ。風邪に気を付けてほしいと思います。

【1年】鑑賞会をしました。

画像1画像2

造形展に展示する立体作品が完成しました。
友達の工夫や,頑張ったところをたくさん見つけて言葉にすることができました。

みんなが見つけてくれたいいところ,嬉しいですね。

【1年】100円で買えるかな?

画像1画像2
今日の算数の学習はお買いもの学習です。
4つのお菓子,100円でどんな買い方ができるのかを考え,発表し合いました。

10円玉で考えると簡単に計算できることがわかりましたね。

【1年】給食感謝週間スタート!

今日から給食感謝週間が始まりました。

好きな給食の絵と給食調理員さんへのお手紙を書きました。

毎日美味しい給食を食べることができて,幸せですね♪
これからもお残しゼロを継続しましょう!
画像1画像2

【1年】たぬきの糸車 音読発表会

画像1画像2画像3
今日は「たぬきの糸車」の音読発表会をしました。
初めて覚え読みに挑戦!

長い文章もしっかり覚えて,感情を込めて音読することができました。
4月からの成長が見られて嬉しい気持ちになりました。

【1年】図書係さんの紙芝居♪

画像1画像2
バレンタインも近づいているということで,今日のお話は「チョコレートカステラ大事件」!

感情をこめて読むのがとても上手な2人です。

【1年】1・2・3・4・5・6・7!!!

画像1画像2
英語で歌を歌いながらみんなでダンス♪

毎週金曜日のイングリッシュDAYは,とっても楽しいね♪

【1年】中間休みはまんざい係♪

画像1画像2
今日の中間休みはまんざい係の出し物でした。

みんなからの人気が多かった,「ダンソン」「パーフェクトヒューマン」「PPAP]を披露してくれました。とても盛り上がりましたね♪

【1年】白熱!パスゲーム!

画像1画像2
体育ではパスゲームをしています。
5人ずつのチームに分かれて,試合をします。

3時間目ですが,パスがしっかりとつながるようになってきました。
最後のシュートまで集中して頑張ってほしいと思います。

【1年】造形展にむけて…

造形展の立体作品を作っています。

にょきにょきと飛び出す仕組みのおもちゃは児童の工夫でいっぱいです。

完成が近づいてきたので,とても楽しみです♪
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 閉校式

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp