京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up7
昨日:14
総数:133485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

【1年】「せんせい、あのね」2

画像1画像2
図画工作科「せんせい、あのね」の学習。今日は,最近揃って花を咲かせたあさがおの絵を描きました。

つるがぐんぐん伸びて,支柱に巻きつく様子をクレパスを自由に動かしながら描くことができました。

【1年】「せんせい、あのね」1

画像1画像2

図画工作科「せんせいあのね」の学習で,楽しい水泳学習の絵を描きました。

水の中を自由自在に動く自分の姿,とても楽しい絵が出来上がりました。

【1年】明日は音読発表会!

画像1画像2
おむすびころりんの音読発表会が明日に迫っています。

今日はグループで音読の最終確認。
自分のいうところを覚えて言えているグループもありました。

明日が楽しみですね。

【1年】水族館出前授業 in 向島二の丸小学校

画像1画像2
向島二の丸小学校と1・2年生と一緒に水族館の出前授業を受けました。

オオサンショウウオのことをたくさん知るだけでなく,京都の川をきれいに保つことは,オオサンショウウオを含むすべての生き物にとって大切なことだと知りました。

【1年】おむすびころりんすっとんとん!

「おむすびころりん」の学習が進んでいます。
今日は,グループに分かれて音読する場所を決めました。
好きな場面ごとの楽しいチームに分かれ,話し合いました。

小グループでの話し合いがとても上手になったなぁと感心します。
画像1画像2

【1年】夏がいっぱい!いい天気!

春見つけで出かけたルートを今日も探検に行きました。

春との違いはあったかな?
緑が美しく気持ちがよかったですね。

またまた,楽しい遊び方も発見できましたね♪
画像1画像2

【1年】私たちの好きな歌。

画像1画像2
1年生でここまで習った歌で好きな歌を復習しました。

白くまのジェンカのリズム打ちはやっぱり人気で,みんなで思い出して歌いました。

また,みんなでリズムに合わせて踊りました。とても楽しかったね。

【1年】絵本と友達になったよ。

画像1画像2
地域の保護者の方に絵本を読んでもらいました。
面白くてかわいい2冊の本と友達になることができましたね。

オラウーちゃんもユメリも子どもらしくて楽しいお話でした。
子どもたちも食いいるように聞いていました。

ありがとうございました!

【1年】今日のまんざい係

今日は8.6秒バズーカーを披露した漫才係さん。
コンビ名も決まり調子も上がってきました。
クラスを明るくしてくれてありがとう!

また,見守り係も今週は「イスを入れようキャンペーン」で大忙し!
席をあけるときは,必ずイスを中に入れようね!
画像1画像2

【1年】図書係による読み聞かせ!

画像1
図書係さんによる読み聞かせがありました。
今日の絵本は「わたしのワンピース」でした。
図書係さん,ありがとう!!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp