京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:133748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

あさのかい(1年)

画像1
画像2
あさの会で歌を歌っています。今は,26日のなかよしグループでの6月集会にむけ,「すてきな友達」を歌っています。高い音もありますが,美しい歌声を意識しながら,歌う姿が見られます。とてもいい歌なので,みんなも大好きです。

ワンツー(1年)

画像1
画像2
今日のワンツーは「猛獣狩り」と,「すわり鬼」をしました。すわり鬼のルールは少し難しかったですが,やっているうちにみんな上手にできるようになり,みんなキャーキャー言いながら楽しんでいました。

学校たんけんの計画(1年)

画像1
画像2
生活科の授業で次の学校たんけんの計画を立てました。今度の学校たんけんでは,いろいろな教職員の方に質問をするので,どんな質問をしたいか,行先ごとにグループを作って話し合いました。

なごみ献立(1年)

画像1
今日の給食はなごみ献立。テレビでなごみ献立のお話を聞きました。
和食のおいしさを子どもたちも改めて感じました。

ふれあい集会 その2(1年)

画像1
画像2
風船はこびもしました。急げば急ぐほど風船がうまく運べなくておもしろい展開でした。

ふれあい集会(1年)

画像1
画像2
今日は,1年生とお家の方がいっしょにふれあってゲームを楽しむふれあい集会がありました。はじめにしたのは「かもつれっしゃ」
大人も子供も楽しみました。

あじさい読書週間(1年)

画像1
今週は,あじさい読書週間です。読書や本に親しめるようにいろいろなイベントが企画されています。今日は,図書委員会のお姉さんが,1年生に紙芝居の読み聞かせに来てくれました。みんな喜んでいました。

今日の給食(1年)

画像1
画像2
今日の給食は,チーズコッペパン,牛肉のケチャップ煮,たっぷり野菜のビーフン,プリンでした。給食が始まる前にはみんなで今日のメニューを読みあげています。
今日は給食時間にかかっていた曲を聞いて,みんなが曲に合わせて「イェイ!」と楽しそうに言っていました。

今日のひらがな(1年)

画像1
画像2
今日のひらがなは「え」でした。独特な形の文字ですが,しっかりお手本を見てかけていました。

チャレンジ活動(1年)

画像1
画像2
今日のチャレンジ活動はなかよしグループ1,2,3班。プールサイドを磨きました。1年生も頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp