京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up6
昨日:9
総数:133689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

体育 1年

画像1
今日は体育館で,ダンスの細かい動きを確認しました。おうちの方に,最高の演技を見ていただけるよう頑張っています。

おはなしきいて

画像1画像2画像3
今日の国語の学習は「おはなしきいて」でした。全員,何も見ずに上手にお話できました。聞き方も,大変良かったです。

1年 体育

画像1
今日は,自分の場所を覚えることを頑張りました。入場や退場の仕方も練習しました。

1年 生活

画像1画像2画像3
今日もチャボ小屋に行きました。どんどん,仲良くなっています。チャボたちもかわいい1年生が大好きなようです。バッタも見つけていました。

コオロギ

教室で,コオロギを飼っています。昼休みに,一緒に遊んでいました。
画像1画像2画像3

本番に向けて

画像1
今日から本番に持つ旗で踊りました。暑い中,よく頑張りましたね。

えのぐ 1年

画像1画像2画像3
初めてえのぐセットを使いました。用具の使い方を学習した後,好きな絵を描きました。

音楽 1年

画像1画像2画像3
今日の音楽は,どれみのキャンディーに合わせて木琴を演奏しました。みんな上手に演奏できていました。

朝の練習 1年

画像1
朝の会でも,運動会のダンスを練習しています。おどりは,ほとんど覚えてきました。

1年 道徳

画像1
今日の道徳のお話は「かぼちゃのつる」です。わがままばかり言っていては,自分が困ってしまうことがよく分かりましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 自由参観 感謝の会 6年生を送る会 ふれあい集会 ポプラ駅伝
3/7 土曜学習 フライングディスク教室
3/10 クラブ活動(最終)
3/11 児童朝会 シェイクアウト訓練

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp