京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/09/27
本日:count up2
昨日:28
総数:161964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


暑い毎日が続きます  熱中症に気をつけてください

ロング昼休み

画像1画像2画像3
11月30日

水曜日は週に一度のロング昼休み。

いつもは20分間の昼休みが,45分間になるのでたっぷり遊べます。

今日は『自由遊び』の日だったので,思い思いの遊び方で遊びました!

遊び係が中心になってベースボールをしたり,先生と一緒におにごっこをしたり,どの子も笑顔でいっぱい楽しみました!

八瀬タイム〜4年生〜

11月24日(木)

 第4回『八瀬タイム
 今日は,4年生の発表でした。

 4年生は,代表の2人が発表しました。
 
 1人は,エコライフチャレンジで学習した
 「環境問題」についてです。
 地球温暖化が起きてきていること,
 それについて,私たちができることを
 考えて話しくれました。

 もう1人は,「自分の将来の夢」についてです。
 お父さんとのキャッチボールがきっかけで,
 野球選手になりたいと思ったことを
 話してくれました。

 2人の発表を聞いて,
 たくさんの人が感想やよかったところを
 発表してくれ,
 有意義な感想交流になりました。 
画像1
画像2

左京北支部大文字駅伝予選会・交歓会

画像1画像2画像3
11月17日

 宝ヶ池周回コースで,大文字駅伝の支部予選会・交歓会がありました。八瀬小学校からは,5,6年生が出場しました。残念ながら予選突破はなりませんでしたが,全員で毎日走ってきたランニングの成果を発揮して,たすきをつなぐことができました。

ひだまり

画像1
今朝は寒い朝でした。

中庭の陽だまりに,みんな集まってきます。

八瀬小の素敵なひとコマです。

行列のできる学校図書館!

画像1画像2画像3
11月15日

 読書の秋。ある日の昼休み。図書館のカウンターに,行列ができていました。本を返す人,借りたい人。みんなきちんと並んで順番を待っています。書架の間を歩きながら,本を選んでいる人もいました。
 八瀬小学校の学校図書館,11月の特集は「古典」です。これからもいろいろな本を楽しみましょう。



お米の重さ… さて正解は?

画像1
みんなで稲刈りしたお米の重さを発表します。

2ふくろ合わせて

38.2キログラム でした。!

予想は当たったかな?

新米がとどいたよ!!

10月20日(木)

 新米が,とどきました!!

 先日,全校で稲刈りしたお米です。

 お米を見つけた子どもたちが,
 さっそく米袋を持ち上げていました。

 「おもい!!」「あがらへん。」
 「おもたあ〜」
 わいわいと楽しそうでした。

 12月には,「おもちつき大会」をして
 おいしくいただきます。
 田植えから稲刈りまでずっとお世話になった
 地域の方々や
 自然の実りに感謝していただきましょう!!
画像1画像2

第3回八瀬タイム

画像1画像2画像3
10月20日(木)

 第3回八瀬タイム

 今日は,3年生の発表でした。
 3年生は「社会見学」へ行った時のことを
 発表してくれました。

 京都駅の様子・京都駅で見てきたこと
 錦市場を歩いて分かったこと
 寺町通りの歴史や本能寺・
 寺町通りのお店など,
 実際にその場所へ行って,自分の目で見て,
 歩いて,感じたことを
 詳しく分かりやすく話してくれました。

 3年生の発表後は,ほかの学年から
 感想を発表しましたが,
 とてもたくさんの手が挙がり,
 たくさんのお友だちが,
 聞いて感じたことや思ったことを
 話してくれました。

 回を重ねるごとに,
 話し方や聞き方がよくなっていくのが分かります。

 来月は4年生です。
 4年生はどんなお話を聞かせてくれるでしょうか?
 お楽しみに!
 

稲刈り!

10月14日(金)
〜全校〜

みんなで稲刈りをしました。
先週の雨の影響で,田んぼ全体がぬかるんでいましたが,
子ども達はそれに負けず,協力し合って稲刈りを進めていました。
画像1
画像2

後期始業式

画像1画像2
10月11日(火)

 今日から,後期が始まりました。

 前期の終わりにもらった通知票をもとに,
 後期で頑張ることを考えましたか?

 後期は,一つ上の学年を意識して,
 いろいろなことに取り組んでいきましょう。

 あと半年もすれば,
 1年生は2年生に,2年生は3年生に
 3年生は4年生に,4年生は5年生に,
 5年生は6年生に,6年生は,中学校に
 それぞれ生成長していきます。
 
 次の学年を目標に,今の学年のやるべきことを,
 一つ一つ丁寧に,着実にやり遂げていきましょう。

 後期もまた,いろいろな行事がありますので,
 健康に気を付け,みんなと協力して,
 最高の思い出を作っていきましょう。





      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp