京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up16
昨日:51
総数:544295
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

夏休みの作品〜8月28日

3年1組の教室には,夏休みの作品が飾られていました。
みんな頑張って作ったんだとわかるものばかりでした。
画像1
画像2
画像3

読書絵はがきをかこう 2

 3年1組では,黒板に大きく読書絵はがきをかき,どんなことをかくといいのかを話し合っていました。
 そして,だれにその絵はがきを出すのかを考えるようにと話されていました。いったい誰に出すのでしょうね。
画像1
画像2

読書絵はがきをかこう〜8月28日

画像1
画像2
画像3
 3年生は,読書絵はがきに取り組もうとしています。
 2組では,先生が見本に絵はがきを作り,子ども達に見せながら,どんなことを絵はがきにかくのかを学習した後,下書きを始めていました。

練習の成果は・・・〜8月28日

画像1
画像2
画像3
 4年1組では,夏休みの宿題にリコーダーの練習がありました。ハローサミングや「もののけ姫」からなどの曲を練習してくることになっていました。
 今日は,各自練習をしながら,先生に練習の成果を聞いてもらっていました。

乾電池のつなぎ方で・・・〜8月28日

画像1
画像2
画像3
 4年2組では,乾電池のつなぎ方(直列つなぎと並列つなぎ)で違いがあるのかを,実際につなぎ方を変えながら確かめていました。

覚えていますか〜8月28日

 2年1組では,これまでに学習したことを理解しているのかを確かめようと問題に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

ポスターを描こう〜8月28日

 6年2組では,図工の時間に「敬老のポスター」を描こうとしていました。
 はじめに敬老ってどういうことかについて考えました。
 そして,ポスター作りを始めましたが,なかなかアイディアが浮かばないという子も多いようでした。
画像1
画像2
画像3

うさぎのふれあい広場〜8月28日

 今日は,雨のため飼育委員によるうさぎのふれあい広場を,大渡り廊下で行いました。
 たくさんの子たちが,大渡り廊下に集まって,うさぎと触れ合っていました。
画像1
画像2
画像3

雨の中での登校〜8月28日

 今日は,雨の降る中での登校となりました。
 子ども達は,傘を差しながら集団登校してきました。傘をさすと周りが見えにくく,列の日がるので危険なのですが,見守り隊や保護者の方々が一緒に登校してくださるので,安心です。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

ちがうのはどれかな〜8月27日

 5年2組では,社会科で「水産業の盛んな静岡県」について学習しています。
 「水産業とは」について考えたりしていました。学習の途中で,「次の4つ(かまぼこ・こんにゃく・かんてん・シーチキン)のうち,一つだけ他とは違うものがあります。どれでしょうか。」というクイズをしていました。子ども達は,「シーチキンはこうだから他と同じです。」などと答えていました。
 さて,違うものはどれでしょうか。答えはお子達に聞いてくださいね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

PTA組織変更案

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp