京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up123
昨日:108
総数:674789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

学年体育「リレーおにごっこ」

画像1
画像2
画像3
今日は,3年生全員で『リレーおにごっこ』をしました。コースを三等分した位置からそれぞれのクラスがスタートし,前のクラスを追いかけながら後ろのクラスに追いかけられるというスリリングなゲームです。前を走る人をタッチするか,後ろを走る人にタッチされるか,ドキドキのレースが展開されました。実力が拮抗するほど永遠に走りつづけるというハードなゲームでしたが,子どもたちは楽しんでくれたようで「もう1回,もう1回。」という声がたくさん聞こえました。

お気に入りの場所を紹介しよう

画像1
社会科の学習では,通学路でお気に入りの場所について紹介カードにまとめる活動をしました。公園やお店,道路など様々な場所をまとめていました。
5月には,校区探検をして実際にお気に入りの場所を探しに行ったり,地図にまとめたりします。これからの活動が楽しみです!

掃除時間

画像1
画像2
画像3
今日も学校をきれいにしようという心意気がいたるところにあふれていました。自分の持ち場を中心に,仕事を分担しながら丁寧に清掃活動に勤しんでくれました。おかげで,昼からリフレッシュした気持ちで授業に入ることができました。頑張って掃除してくれたみんな,どうもありがとう。

どきん!

画像1
谷川俊太郎さんの「どきん!」という詩を音読しました。
言葉の調子を楽しんだり,どんな様子なのかを思い浮かべたりしながら音読しています。「本当に驚いてるように大きく読もう。」「風がふいているように優しくゆっくり読もう。」など工夫して音読する姿が見られました。聞いていてとても楽しいです!

おはじき入れゲーム

画像1画像2
得点がかかれた紙の上でおはじきをはじき,おはじきを得点の枠に入れて点数を競うゲームをしました。

「3点が10回入ったから3×10で30点」というように,

点数×はいった個数=得点

で何点かを求めました。

その後,3×10の求め方を考えました。

答えを求めて終わりではなく,「どうしてそうなるのか」という考え方を大事にしていきたいですね!

春,みいつけた!!

画像1
3年生になって新しく学習が始まる理科。
今日は,中庭や運動場へ春の生き物を探しにいきました。
温かくなってきたので,花や虫がちらほら・・・。中でも1番人気が集まったのは『ダンゴムシ』です!手に乗せてじっくり観察する子がいました。虫が苦手な子も一生懸命観察していました。

身体計測

画像1
新しい学年になり,初めての身体計測です。
「2年生のときより大きくなった!」と喜ぶ子どもたち。これから更に体も心もどんどん成長していきます。身体計測の前に,養護の小林先生と「保健室のルール」について確認しました。みんなが気持ちよく使える保健室にしていきたいですね!

ともだちの日

画像1画像2
今日は,「ともだちの日」について考えました。
「ともだちって何?」と聞くと,「困っていたら助ける」「遊ぼう!と声をかけてくれる」「大切な宝物」など様々な意見がでました。自分も人も,お互いを大切にできる3年生になってほしいと思います。

係活動

画像1画像2
係活動を決めました。
クラスに「こんな係があったらいいなぁ。」と思える係を出し合い,それぞれが入りたい係を決めました。決めた後は,係の名前や仕事内容を考えます。一人一人意見を出し合って楽しく決めていました。活動が楽しみです!

学年体育!

画像1
画像2
画像3
まずは,体育館でドッジボール大会をしました。
クラス対抗で大盛り上がり!
応援にも力が入ります。

次は,運動場でリレー大会です。
クラスみんなで相談して走順を決めている姿や,最後まで一生懸命走る姿は素晴らしかったです。

最後はしっぽとり!相手がよそ見をしている間に上手にとる子,足の速さをいかして追いかけてとる子・・・みんな必死です!

学年体育をすることで,「学年みんな仲良くしよう」「学年で協力しよう」という気持ちが伝わってきました。素敵な3年生になりそうです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 自由参観・委員会
6年:非行防止教室
5年:ケータイ教室
PTA自由参観パトロール
7/5 5-1:みつばち菜の花保育園交流
4年:環境学習
7/6 5-2:みつばち菜の花保育園交流
7/7 5-3:みつばち菜の花保育園交流
1-2:西総合支援学校交流
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp