京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up54
昨日:55
総数:403944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)の14:00〜です。

3年 学童音楽会 10.27

画像1
学童音楽会が27日に開催されました。
トップバッターの北白川3年チームは、全員合唱から自分達の出番までずっと舞台の上に立ちっぱなしでしたが、みなよくがんばりました。舞台の袖で待機している時は、緊張で今まで見たことのない顔ばかり。舞台の上でお客さんを見てさらに緊張の度合いは増していました。
 最初は歌でした。きれいな声でしっかり歌えました。リコーダー奏もばっちりでした。緊張の中でしっかり発表できたのは。今までの練習の成果だと思います。終わったあとの感想を見ると、応援に来ていたいただいたおうちの方からほめてもらったことや、最後までしっかりできたことがうれしかったようです。また、「3年生がみんな心をひとつにしたから成功したと思う」と書いている子も多く、ただ演奏をするだけでは得られないものが得られた、1日になったと思います。木曜日からは、学芸会の練習をスタートさせています。この勢いでがんばってほしいと思います。応援よろしくお願いします。

3年 走れ!ウィンドカー

画像1画像2
理科の実験で風のはたらきを学習しましたが、それを生かして、風で走る車=ウィンドカーを作っています。かざりをつけて、かっこよく・かわいく・楽しく作っています。

3年 オクラ(166日目)

画像1
画像2
ずいぶん涼しくなりましたが、西の花壇のオクラにはまだつぼみがありました。あまり日当たりがよくなく、最初は細くて大きくならないかなあと思っていましたが、今では、180cmほどの草丈になっています。

東の花壇のほうは、ほとんど枯れていたので、少し前に種をとりました。
 




3年 太ようとかげの関係は?

画像1
かげのできる方向にきまりはあるのか?

時間がたつとかげの向きはどうなる?
 
かげから、太陽の動きについて学習しています。
 
写真は、最初の時間にかげふみ遊びをしているところです。

3年 お話の絵

画像1
お話を聞いて、場面を想像しながら絵に表しています。
 
絵の具、クレパス、色画用紙などの素材のよさを生かしながら楽しくかいています。

3年 運動会まであと3日!

画像1
画像2
画像3
今日は、最後?の台風の目の練習でした。

両チーム接戦でした。

どちらのチームも心をあわせて頑張って下さい。

3年 オクラの種ができたよ。(オクラ132日目)

画像1画像2
オクラの実が茶色くなっていたので、中を見てみることにしました。
中には、春に見たのと同じ種がたくさん入っていました。
 
オクラによって数にばらつきはありましたが、1つのオクラから40〜70くらいの種がとれました。

3年 ゴムのはたらきを調べよう!

画像1画像2
風のはたらきを調べたウィンドカーを改造して、今度はゴムの力で進むゴムカーを作りました。ゴムを長くのばしたときと短くのばしたときの進み方を比べて、ゴムのはたらきを学習しました。
ゴムの車は、ウィンドカーよりも勢いよく進み、走らせるのが楽しそうでした。

3年 アミニモマケズ

画像1
3年生の障害物競走には、4つのポイントがあります。 

1つ目 フラフープくぐり(サイズが小さいので、体を小さくしないといけません)
2つ目 ゴムとび (80センチくらいの高さをジャンプ!)
3つ目 平均台わたり (落ちたらやり直し。逆転のチャンス!!)
4つ目 あみくぐり (姿勢を低くして、ひっかからないようにいこう)
 
写真は平均台わたりの様子です。 

3年 運動会まであと15日!

画像1
5時間目の体育では、団体競技の練習をしました。

運動会本番さながらに熱心に取り組んでいます。
 
今日は、障害物競走の練習を、実際にコース上で行いました。
 
途中で逆転、また逆転といった様子でした。
 
足の速さよりも、いかにすばやくコースの難所を

クリアしていくかがポイントです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ活動・ALT
2/22 大文字登山・フッ化物洗口
2/23 たてわり遊び・読書
2/24 半日入学
2/25 大文字登山予備日

学校だより

保健室だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp