京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up3
昨日:79
総数:879409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月27日に実施の予定です。詳細は決まり次第、後日お知らせいたします。

いつもおいしい給食

画像1
画像2
画像3
毎日食缶が空っぽになります。4時間目までフルパワーで頑張った後の給食は格別です。楽しくおしゃべりしながら食べる給食の時間は、子どもたちの大好きな時間です。

総合 車いす体験3

画像1
画像2
画像3
車いすを動かす時や段差を越える時などは、優しく声をかけてから操作する姿も見られました。ゲストティーチャーの方も、街中で困っている人がいたら声をかけてほしいという願いを話されていました。今回の体験が自信につながり、もしもの時にひと声かけられたらと思います。

総合 車いす体験2

画像1
画像2
画像3
実際に車いすに乗って押してもらったり押したりする体験をしました。いろいろな障害物を想定したクランクのコースでは、コースの壁にぶつからないように慎重に押していました。段差を想定したマットのコースでは、ブレーキを上手に使いながら車いすを操作することができました。

総合 車いす体験

画像1
画像2
画像3
ゲストティーチャーをオンラインで招き、障害のある方の生活についてお話していただきました。ご自身の経験を写真や動画を交えて話された内容はとてもわかりやすく、子どもたちは熱心にメモを取りながら聞いていました。

車いす体験に向けて

画像1
画像2
画像3
明日、総合的な学習の一環として、ゲストティーチャーを招いて車いす体験を行います。そのために前日に車いすの扱い方について学びました。ブレーキのかけ方や折りたたみ方、シートベルトの締め方など、基本的なことを知りました。

音楽づくり(ver.3組)

画像1
画像2
画像3
打楽器を用いた音楽づくりを各クラスでしています。学級によって取り組み方が少しずつ違うのがおもしろく、3組ではとにかく楽器の音色を楽しむ姿が見られました。楽譜を作る前にしっかりと楽器の特徴をつかんでいました。

英語でコミュニケーション

画像1
画像2
画像3
外国語活動の学習では、いつも英語を用いたコミュニケーションを取り入れています。積み重ねてきた成果は大きく、子どもたちは進んで英語で思いを伝えようとする姿が見られました。

50問漢字テスト

画像1
11月までの漢字のおさらいテストです。50問漢字テストは、子どもたちにとって大きなハードルのようで、2週間前からコツコツと自主学習に取り組んできました。さあ、努力は実るでしょうか。間違った漢字は、しっかりと復習しましょう。

音楽づくり2

画像1
画像2
画像3
自分たちで決めた音楽の楽譜を作りました。3〜4人が音を分担し、同時に、交互に音を奏でます。メロディ楽器のない音楽ですが、どんな曲が演奏できるのか楽しみです。

音楽づくり

画像1
画像2
画像3
音楽では楽器の特性を生かした音楽づくりをしています。音を長く伸ばせる楽器、だんだん大きくできる楽器、リズムを刻める楽器、色々な特性を、実際に楽器を鳴らしながら考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp