京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up36
昨日:114
総数:879363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月27日に実施の予定です。詳細は決まり次第、後日お知らせいたします。

理科「とじこめた空気と水」

画像1
画像2
画像3
 とじこめた空気がおしちぢめられることが分かりました。そして,今日は水で実験です。水の体積が小さくなるか調べました。調べている途中,「わー。」と大きな声が。
水が飛び散って顔中びしょびしょです。そんなハプニングもありながらしっかり調べることができました。

理科 「とじこめた空気と水」

画像1
画像2
画像3
 とじこめた空気と水の学習をしました。大きなふくろに空気を入れて手ごたえを感じました。友だちと協力してより多くの空気をとじこめようとがんばりました。

体育「てつぼう」

画像1
画像2
画像3
 去年よりも難しい技に挑戦し,できるようになって友達と大喜びしていました。教え合ったり,技を見合ったりして協力しながら楽しんで活動しました。

4年 チャレンジ目標

画像1画像2
4年生では,夏休みまでに頑張ることとして,各クラスのチャレンジ目標の交流をしました。
「けじめをつける」や「1日1回発表する」など,交流のなかで子どもたちが頑張りたいと思っていることをたくさん聞くことができました。

4年 チャレンジ目標

画像1画像2
夏休みまであと1ヶ月もないですが,みんなで目標をもって,様々なことにチャレンジしていきたいです。

4年 毛筆の学習

画像1画像2
毛筆の学習で「作文」という字を書きました。
子どもたちは,とめやはらいなどに気を付けながら丁寧に文字を書くことができました。

4年 毛筆の学習

画像1画像2
学習後の片づけでは,友だちの手伝いをしたり,教室の拭き掃除をしたりと,友だちやクラスのために,気づいたことを頑張っていました。
学習を頑張ることはもちろん,みんなで協力する姿を見ることができて,とてもよかったです。

4年 とじこめた空気や水

画像1画像2
理科「とじこめた空気や水」の学習の1時間目の様子です。
空気をとじこめた袋をさわりながら,その手ごたえなどを話し合いました。
子どもたちは,班の友だちと一緒に袋に空気をとじこめ,その様子を話し合っていました。

4年 くらしとごみ

画像1画像2
分別が大切だということはわかっていても,実際に分別するとなるととても難しかったようで,班の友だちと何度も話し合いながら,しっかりと分別することができました。
最後には,なぜ分別をしっかりとしないといけないのかを,もう一度考えていきました。

4年 くらしとごみ

画像1画像2
ごみ処理について学習した子どもたちは,ごみを分別して出すことが大切だと考えました。
そこで,班ごとに「歯ブラシ」や「りんご」,「ペットボトル」など様々な商品のイラストがかかれたカードを配り,どのように分別するのかを考えていきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp