京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up1
昨日:103
総数:436541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

図工「いっしょに おさんぽ」

画像1
画像2
画像3
散歩に行くならどんな仲間がいいか考え,思い浮かべながら今日は油粘土で作品をつくりました。
粘土のかたまりから腕や足をつまみ出す練習をしました。

うれしそうに楽しい仲間を紹介していました。

生活「みんなのにこにこ 大さくせん」

画像1画像2
生活科では,お家の人をにこにこにするための作戦を練り,そして冬休みに実行しました。
今日は,実行したことを班のみんなに報告しました。
お家の人が喜んでくれたのがみんなうれしかったみたいで,うれしそうに報告をしていました。

これで終わりではなく,これからどうしていくかをまた話し合っていきたいと思います。
ご協力,ありがとうございました。

係活動

画像1画像2
今まで活動してきた係活動の振り返りをしました。それぞれの係ごとに集まり,頑張ったこと,もっとこうすれば良かったことなどを話し合い,話し合ったことをみんなで交流しました。
そして,より良いクラスにするために必要な係をクラスで話し合い,新しい係を決めました。
振り返りで出てきた反省を次の係の人が引き継ぎ,更に工夫しながら活動してほしいと思います。


うさぎとのふれあい

画像1
画像2
画像3
5,6年生の飼育委員会主催の「うさぎのふれあい」が中間休みと昼休みにありました。
希望する1年生はアニマルガーデンに集まり,うさぎを触ったり観察したりして楽しんでいました。

中間休み

画像1画像2
昨日,体育で大なわをしたこともあり,
休み時間に早速,大なわで遊んでいる子がいました。
八の字にも挑戦していました。

これからも新しいことにどんどん挑戦してほしいです。

国語「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
国語科の「ものの名まえ」の単元では,
グループでお店屋さんごっこをする準備を進めています。

来週,売るときと買うときの言葉に気をつけながら,お店屋さんごっこをする予定です。
素敵な看板や商品ができているのでとても楽しみです。

体育「大なわ」

画像1画像2画像3
今日は雨だったので,体育館で学年体育をしました。
来週,運動委員会主催の大なわ大会があるため大なわを跳ぶ練習をしました。
友達が跳ぶ時に「1・2・3」や「はい!」などと声を掛けながら
応援している素敵な姿も見られました。
初めて跳ぶことができた子もいて,とても楽しそうにしていました。

国語「どうぶつの赤ちゃん」

画像1画像2
国語科で「どうぶつの赤ちゃん」の学習を進めています。
自分のお気に入りの動物を本で調べて,
「どうぶつの赤ちゃんカード」を作っています。
授業で学習したライオンとシマウマとカンガルーの赤ちゃんと比べながら
自分だけの赤ちゃんカードを作ることができました。

学活「やさいパワー大はっけん」

画像1
栄養教諭の松村先生と一緒に,野菜の大切さについて学習しました。
野菜には,「きらきらパワー」「クリーンパワー」「バリアパワー」の
3つのパワーがあることを知りました。
学習をしてからは,給食で野菜を減らす人が減り,
たくさん食べようとおかわりする子もいました。

これからも好き嫌いせず,野菜をたくさん食べてほしいと思います。

図工「うつしたかたちから」

画像1画像2
ローラーを使って模様を作ったり,身の回りの物を使ってスタンプをしたりしました。
子ども達は,とても楽しんで活動していました。
出来た形や色から思いついたことを作品にします。
作品は2月の作品展や教室に掲示する予定です。

たくさんの材料のご準備,ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 SC来校
ALT来校
2/8 4年ものづくりの殿堂・工房学習 京都府警見学
2/11 建国記念の日
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp