京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:4
総数:28732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

運動会,ありがとうございました。

画像1画像2
 18日(土)は、暑い中、運動会の参観に来ていただいてありがとうございました。空が青くて、とてもいい天気となりました。
  運動会では、5年生は本当によく頑張ってくれました。運動会を迎えるに当たって、子ども達に「最後まで気持ちを入れて頑張ること」「けがをしないこと」「6年生に最高の思い出を作ること」を目標にしようという話をしました。また、これまでは6年生が行事などがある時には、その会場の片付けをしてくれていましたが、この運動会から5年生が片付けをします。つまり、バトンタッチをする時だという話もしました。子ども達は、そのことを意識してくれていたようで、用具の準備や片付け、競技の進行、アナウンスなど、6年生の姿を見ながら一生懸命動いてくれました。競技で、子ども達にとって一番心に残ったことは「組体操」のようです。練習では、最初は「痛い」「重い」と聞こえていた声が、少しずつ「頑張ろう」「もうちょっと我慢して」という声に変わっていました。本番、子ども達が顔を上げて一つ一つの技に堂々と取り組んでいる姿を見て、とても感動しました。最後は、5年生と6年生がハイタッチをして退場しました。6年生から、「次は5年生が陶化小を引っ張っていく番だよ」という気持ちを受けとったのではないかと思います。

いよいよ運動会です

 18日は運動会です。運動会にむけて毎日練習を頑張っています。複合競技は、今年はハードル走をします。足を大きく開いて、低くハードルを跳び越すのが難しいですが、頑張って走ってくれると思います。
 9日(木)に運動場に出て組体操の練習をしていました。裸足での演技はやはり足の裏が痛そうですが、集中して演技に取り組んでいて一つ一つの動きがしまって見えます。特に、土台になる子は、土が手のひらやひざについて痛く、友達が上に乗って技をするので、同じ体勢でたえなければいけません。しかし、子ども達はじっと口を閉じて一生懸命演技をしています。演技が成功するように、相手のことを考えて気持ちを一つにするという姿を、子ども達に見せてもらったような気がします。来週も、練習、ますます頑張ります。

組体操,頑張っています!

 先週に引き続き、まだまだとても暑いです。いつになったら涼しくなるのか…早く過ごしやすい気候になればいいなと思います。
 そんな暑い中ですが、組体操を頑張っています。初めての組体操なので、6年生の姿を見ながら練習しています。今は、個人技、二人技、三人技の練習をしています。「1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6」というカウントに合わせて動きをつけていきます。指先まで意識して指先をピンとのばし、みんなと動きをそろえる感覚をつけていきます。少しずつカウントに合わせて技ができるようになってきましたが、音楽に合わせるのは難しいようです。音楽が入るとどうしてもカウントが速く感じてしまい、焦って動きが遅れてしまいます。まだ練習に入ったばかりなので、緊張していて動きも固いですが、少しずつこつを覚えていっています。また、組体操では、3段タワーやピラミッドも作ります。土台の子は上に友達を乗せるため、重さをこらえて構えていなくてはいけません。また上に乗る子は、高さがあるため、どうしても「怖い」という気持ちが出てしまい、動きが固いです。最初は、土台の子は「痛い」と言ってつらそうにしていることもありましたが、上に乗る友達が演技をしやすいように、友達の足が乗る位置を平らになるよう構えようとしている姿が見られます。また、上に乗る子は土台の友達を信じて、できるだけ負担をかけない乗り方を考えています。お互いがお互いを思い合って一つの技が完成します。気持ちを一つに、これからの練習も頑張ってほしいと思います。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp