京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:1
総数:28750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

3月です!がんばっています!

 早いもので、もう3月の2週目です。5年生も残すところ後少し…。来週からは、学年のまとめの学習をしていきます。また、苦手な単元も、今のうちに復習して、6年生までに苦手な所を少しでも克服できるようにしたいと思います。まだまだ寒いですが、寒さに負けず一緒に頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
 今は、「6年生を送る会」の準備と、その出し物の練習と、卒業式の練習を並行して行っています。「6年生を送る会」の準備は、毎日あわただしいですか、6年生のために成功させようと「司会をする係」「クイズを出す係」「6年生を紹介する係」「プログラムを作る係」「壁面かざりを作る係」に分かれてそれぞれの仕事を頑張っています。先日、6年生に「6年生を送る会」の招待状を作って渡しました。6年生はとても喜んでくれたそうです。とても楽しみにしてくれているようです。「6年生を送る会」では、5年生は、「ちっぽけな勇気」という歌を歌います。歌詞の中に「この手のひらの中には、何もないけど、雨に打たれ、風に吹かれ、でもあきらめないから、きっといつか何かをつかむんだ」という言葉があります。6年生に贈る歌ですが、5年生の今の気持ちのようにも思います。6年生を目指して、あきらめずに、まずはこの「6年生を送る会」を最高の送る会にしてほしいと思います。

参観・懇談,ありがとうございました!

画像1画像2画像3
 2月22日(火)の5校時に、参観・懇談がありました。家庭科の「料理って楽しいね!おいしいね!」という学習で、たまごの性質とゆでたまごの作り方について学習しました。みんな最初はゆでたまごを作ると聞いて、「そんなの作れる」と話していましたが、いざ作るとなると、班でわいわい話しながら楽しく作っていました。たまごをなべに入れて加熱し、沸騰してから3分後、5分後、10分後、15分後のたまごの状態について観察しました。3分後のたまごは、黄身がどろどろの状態で、殻をむくのに苦労していました。10分後、15分後は手ぎわよく殻をむいている子も多かったです。作ったゆでたまごは、みんなでおいしくいただきました。時間の経過によって、たまごの黄身と白身の状態がどのように変化していくのかが分かったので、ぜひ家でも自分好みのゆでたまごを作ってほしいと思います。
 お忙しい中、お越しいただいてありがとうございました。たまごをお湯から出すタイミングなどアドバイスをいただいてうれしかったようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp