京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:28817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

夏休みが始まります!!

画像1
 明日から、夏休みに入ります。4月から7月まで、あっという間に過ぎていったように思います。子どもたちは、初めてのリコーダー、わり算、水泳学習でのクロールなど、一生懸命学習してきました。そんな子どもたちの姿が、いつも私のパワーとなりました。また、3ヶ月間を無事に終了できたことを、保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
 夏休み中は、普段はなかなかできないことに挑戦して、一人一人にとって「よかった」と思える充実した夏休みにしてほしいと思います。健康や安全に十分気をつけてお過ごしください。また、子どもたちに元気な顔で会えることを楽しみにしています。

楽しい水泳学習!!

画像1画像2
◎3年生は、お天気にも恵まれ、一度も中止になることなく、水泳学習を行うことができています!そのかいあって、子どもたちはそれぞれに、長い時間水に顔をつけられるようになったり、息つぎができるようになったり、今自分のできる泳ぎで距離を伸ばしたりすることができています。あと数回の水泳学習ですが、子どもたち一人一人が、自分の課題に挑戦していくことができるように頑張っていきたいと思っています。
◎国語の学習では今、「本の帯」を作っています。書店に並ぶ本に付いている帯に負けないくらい、子どもたちは魅力的な帯を作っています。
◎雨の日の教室の中や、給食後の少しの時間に鳴り響くのは、子どもたちのリコーダーの音色です。音楽の時間には学習していない曲を吹き出す子どもたちの姿に驚いています。3年生になって始まったリコーダー学習ですが、どの子どもも初めに比べてうんと上手に吹けるようになっています。少しでも時間があれば、「先生聞いて!」と、曲を披露してくれます。

ライアン先生にアメリカの話を聞きました

画像1画像2
 22日(火)の英語の時間に、本校のALTであるライアン先生が来てくださいました。子どもたちは少し緊張した様子で、ライアン先生を迎え、先生の出身国であるアメリカの話を聞いたり、写真を見せてもらったりしていました。もちろんすべて英語でお話されるライアン先生!最初は「わからない〜!」と言っていた子どもたちでしたが、必死に先生の話に耳をかたむけ、「あ〜、そういうことか!」と、お話されていたことを一生懸命理解している様子でした。

日曜参観にお越しいただきありがとうございました

1時間目の社会では、子どもたちは少し緊張した様子でしたが、町たんけんに行って調べて分かったことを、自分たちなりに工夫して、一生懸命友達に伝えることができていたと思います。聞いていた子どもたちも、「知らなかった〜!」と、また新しい発見ができて、うれしそうな表情をしていました。子どもたちがとても頑張って学習している姿をご覧いただけたのではないかと思います。
2時間目の英語の授業では、動物のカードゲームが大盛り上がりでした。ほとんどの子どもたちが、動物の名前を英語で言えるようになっていたり、英語で歌を歌えるようになっていたり、楽しく英語学習を行っている姿を見ていただくことができたのではないかと思います。
 本当にありがとうございました。

書写の学習に集中!

画像1画像2
 5月28(金)の書写の時間に、初めて毛筆の学習をしました。筆・すずり・ぶんちん・下じきなどの使い方を勉強したあと、半紙に横線・縦線を書きました。
筆の入り方、止めなど、初めてのことなので、難しそうにしている姿が見られましたが、『「グー」「ぺタ」「ピン」「サッ」よいしせい』を合い言葉に、どの子どもも良い姿勢で、集中して書くことができていました。3年生になってはじめて筆を使うことができ、子どもたちはとてもうれしそうでした。

最近の3年生の学習は・・・

画像1
 21日(金)に、校区にあるお店や施設の方々にインタビューに行きました。社会の時間には、インタビューの内容、また始めのあいさつから、終わりのあいさつまでしっかり練習していた子どもたちでしたが、いざインタビューするとなると、とても緊張していて、その様子がとてもかわいらしかったです。「練習通りにいかなかった〜。」と言っていた子どももいましたが、みんな、それぞれの質問をメモをとりながら最後まで聞くことができていました。これからの学習で、今度はインタビューで聞いたことをしっかりとまとめていこうと思っています。
 理科の授業では、教室で育てていたモンシロチョウの幼虫がチョウになり、空に飛び立っていきました!虫かごからにがす時、子どもたちはまるで自分たちが親になったように「元気でね〜。」「ありがと〜う。」と言ってチョウを見送っていました。
 国語では、「おもしろいもの、見つけた」という単元で、身の回りにある、「不思議な形」のもの、「よ〜く見ると何かに見える」ものなどを探してみんなに紹介するという学習をしています。子どもたちは今、何を紹介しようかと迷い中です。お家でも、一緒に探していただけたらと思います。3年生になって、これまでに習った漢字を復習プリントとして宿題に出しています。何度かくり返し同じプリントを学習した後に、テストをしようと考えています。
 音楽の授業では、初めてリコーダーに挑戦しました。初めて指でおさえて出す音は「シ」です。その後に、「シ・ラ・シ・ラ・シ・シ・シ」と続けて吹いてみました。まだ、タンギングが上手にできない子どももいますが、初めて自分で出したリコーダーの音色に、子どもたちはみんな、満足していた様子でした。


校区探検に行きました

画像1画像2
 14日(金)に、校区探検に行きました。慣れない地図を片手に、「今どこにいるの〜?」などと言いながら、必死に自分のいる場所を探していました。よく行くお店のあばさんや、自分たちの通っていた保育園の先生を見かけると、嬉しそうに手をふる子どもの姿もみられました。21(金)に、いよいよお店の方たちにインタビューに行きます。今、子どもたちは社会の時間に、どんな質問をしようか、がんばって考えています。インタビューに行けることをとっても楽しみにしています。

1年生を迎える会

12日(水)に、一年生を迎える会を行いました。3年生は、手作りのメダルと、歌をプレゼントしました。みんな、体育館に響きわたるとてもきれいな声で歌うことができました。また、メダルも1年生はとても喜んでくれていました。他の学年の出し物のクイズなどにも参加することができ、とても楽しく素敵な会になりました!!

家庭訪問ありがとうございました

 家庭訪問ありがとうございました。
短い時間ではありましたが、子どもたちのお家での様子をいろいろ聞かせていただくことができ、とても参考になりました。今後の指導に生かしていきたいと思っています。本当にありがとうございました。今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。

参観・懇談会,ありがとうございました

 お忙しい中、21日(水)の参観・懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。参観日での音読発表会に向けて、子どもたちは国語の時間、グループになって何度も何度も練習し、自分たちで工夫して音読の仕方を考えていました。本番、子どもたちは少し緊張している様子でしたが、どの子どもも一生懸命発表し、とても素晴らしい音読発表会になりました。
 懇談会では、子どもたちの様子、今年度の学級のめあて、3年生での学習についてお話いたしました。短い時間でしたが、
お話できた内容を、今後の指導に生かしていきたい
と思います。本当にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp