京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:28806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

よいダンスができるように,よい走りができるように

 夏休み明けから練習をがんばってきました。毎日汗をぶるぶるかきながら,よいダンスができるように,よい走りができるようにと取り組んできました。子どもたちは,そんながんばってきた姿をお家の人に見てもらえることをとてもうれしく,そして楽しみにしています。子どもたちが,一生懸命ダンスをしたり,走ったりする姿をぜひご覧ください。運動会当日は,暑くなることが予想されますので,お家の方の暑さ対策もよろしくお願いします。

南図書館の方による読み聞かせがありました

 7日(水)に,南図書館の方による読み聞かせがありました。「これは のみの ピコ」「ぼくたち また なかよし」「ぐりとぐら」の3冊を読んでもらいました。子どもたちは大喜びで,特に「これは のみの ピコ」では,同じ文章が繰り返し読まれるところで,笑いながら,また一緒に読みながらお話を楽しんでいました。南図書館は,利用しやすい場所にあります。ぜひ,時間がありましたら,お子さんと一緒に本を読んだり,借りに行ったりしてみてください。

運動会の練習,がんばっています

とても暑い中,子どもたちはとてもがんばって運動会の練習をしています。「マル・マル・モリ・モリ」をお家でがんばって練習してくれているようで,「家でDVDをみながら,練習してきたよ。」「特訓したから今日上手におどれたよ。」などと話してくれています。テンポが速く,手をしっかり伸ばしたり,ひざを曲げたりするのが難しい曲です。しかし,体育館でも教室でも何度も何度も練習するうちに,しっかりと踊れるようになってきました。本番では,さらにもっと楽しく元気よく踊れるように練習していきたいと思います。運動会では,もう一曲踊ります。ドラえもんの「夢をかなえて」という曲です。この曲は2日(金)から練習します。たくさん覚えることがありますが,初めての小学校での運動会,陶化小学校最後の運動会をすてきなものにできるように,がんばって練習していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp