京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up63
昨日:67
総数:419424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

家庭科〜夏をすずしく さわやかに〜

画像1画像2
今日は,手洗いで洗濯をしようという課題に取り組みました。

今日洗ったのは,1時間目に使った体操服です。

手洗いで汚れをきれいに落とすために,もみ洗いで洗い進め,

特に汚れがひどい所はつまみ洗いをしてきれいにしました。

子どもたちは手洗いだけでもきれいに汚れが落とせることを学びました。

洗った体操服はきれいに干しました。

自宅でもちょっとした汚れなどは,今日習ったことを生かして,

快適な生活に役立ててほしいと思います。

国語〜私たちにできること〜

画像1画像2
国語の学習では「私たちにできること」という単元で,

身の回りの環境や資源の問題を取り上げ,

それを解決するために,みんなが学校でできることを

提案する文章を作成しています。

始めの段階では,具体的にどのような問題があるのかを

本を使って調べています。

今後,どのように提案するか,文章の構成を考え,

文章作りに入っていく予定です。

どのような提案がなされるのか,楽しみです。

総合的な学習の時間〜役立てる未来の情報社会 ☆Mina Tube☆〜

画像1画像2
総合的な学習の時間では「Mina Tube」と題して,

動画づくりを行っています。

動画では,現在6年生が取り組んでいる「みなうずNo.1委員会」の

活動の様子や紹介を動画にして編集しています。

各グループ,趣向を凝らしながら,自分たちの部署の様子や

他学年への呼びかけなどが伝わるように編集作業を頑張っています。

火曜日には6年生で鑑賞会を行う予定です。

どのような動画に仕上がっているか,楽しみです。

【6年】 図工の時間

 今日の図工は 「鑑賞」です。

 くるくるクランクの鑑賞を行いました。

 クランクやカムでくるくる回ることから

 想像を広げ作品を作りました。

 まずは 自分の作品を紹介しました。

 工夫したところを丁寧に発表しました。

 後半は友達の作品をよく見ながら 

 工夫 良いところを たくさん見つけカードに書きました。
画像1
画像2
画像3

みなうずNo.1委員会〜チャイム部の取り組み〜

画像1
チャイム部では,学校全体が「5分前行動」を意識できるように,

分かりやすいポスターを作成し,学校の目立つところに掲示しました。

学校全体が「5分前行動」を意識して動けるようになるといいですね。

図工〜くるくるクランク〜

画像1画像2画像3
図工では,「くるくるクランク」の学習で,

クランクの仕組みを使った工作をしています。

始めは,なかなか仕組みを作るのに手間取りましたが,

仕組みが完成すると,各自その動きから発想を膨らませ,

作品作りに没頭する姿が見られました。

素敵な作品がたくさん仕上がったので,

みんなでじっくりと鑑賞したいと思います。

【6年】 体育 マット運動

画像1
画像2
画像3
 体育は マット運動に入りました。

 後半の「めあて」は 少しがんばればできそうな技に挑戦しよう!です。

 技別のグループで 傾斜を付けたり とび箱を置いたり

 場の設定を工夫して練習をしています。

 友達のよい所を見つけコツを聞きにいったり 

 友達に自分の技を見てもらったり

 友達と協力して運動する姿が多く見られました。

 技の完成度もどんどん上がっています。

★Welcome to Japan. 6年★

画像1画像2
Hello, everyone!

今週の外国語の授業では,

「JAPAN★紹介センター」の職員になりきり,

おすすめの日本の行事を友だちと伝え合いました。

相手に「行きたい!」と思ってもらえるよう,

ジェスチャーや声の大きさなど

工夫することができましたね。

Very good!

この調子で,来週からもがんばっていきましょう!

【6年】 1年生へ心を込めて

 1年生は 毎日元気に登校しているようです。

 学校探検では 廊下を静かに歩いたり

 教室の先生に丁寧な言葉遣いで質問したりする

 かわいい姿が見られました。

 そんな1年生に6年生の贈りものです。

 毎年体育館で「1年生を迎える会」を行っていますが

 今年度はムービーで贈ることになりました。

 小学校生活 一生懸命勉強したり 部活動に励んだり

 すると 「こんなことができるようになりますよ」

 を題材に ビデオ撮りをしました。

 内容は  計算・リコーダー・ピアノ・一輪車・とび箱・マット運動

      スピーチ・バトミントン・サッカー・バスケット など
 
 みんなで考えて決めました。1年生が楽しく観てくれると嬉しいです!
画像1
画像2
画像3

★体力テスト 6年★

画像1
画像2
画像3
 1日(水)午後から 新体力テストを行いました。

 今週は 握力・立ち幅跳び・反復横跳びの3種目です!

 しっかり説明を聞いて 測定をスタート!

 みんな自分の力を出し切っていました。

 昨年よりいい記録が出たでしょうか・・・?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp