京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up2
昨日:35
総数:398906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

図書委員からのプレゼント  6年

今日は朝の時間に図書委員からのプレゼントがありました。
そう本の読み聞かせです。自分のクラスで読み聞かせをすることに
最初は少しとまどっていましたが,素晴らしい読みを聞かせてくれました。

卒業まで後半年近くです。養正小学校の図書室の本を読むことができる
時間が少しずつ減っていきます。図書の時間を大切にしていきましょう。
画像1

ジョイントプログラム  6年

今週は国語と算数のテストがありました。
京都市で行われている「ジョイントプログラム」です。

今日は算数科のテストを行いました。
5・6年生で習った学習のふりかえりです。

算数の考え方の問題では,記述式の問題がありました。
自分の考えを文章にできることは大切な力です。

これからの学習でも意識していきましょう。
画像1

お話の絵をかこう  6年

図工科では今日からお話の絵を描いています。
「河童のクゥの夏休み」というお話を使っています。

まずお話を7つ場面に分けて読み,
どの場面を絵にするかを決めました。

そして黒板にはったお話にでてくる背景の写真を
見てイメージをふくらませます。

顔の向きを正面にしないルールも確認して描き始めました。
まだまだ下書きです。どのような作品ができあがるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

組体操練習  6年

今週の月曜日から組体操の練習が始まっています。
ここまで一人技,二人技を練習してきました。

今日は3人技にチャレンジしました。
3人の呼吸を合わさないとできない技がたくさんあり
まだまだ練習がいりそうです。

逆立ちをする技もたくさんあります。
グループでしっかりと協力してこれからもがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

歓迎ドッジボール大会  6年

先週金曜日の取り組みですが,体育館で歓迎ドッジボール大会をしました。
何を歓迎するのか?夏休み明けから6年1組はメンバーが一人増えました。

そう転校生が来てくれたのです。
この大会は最初から最後まで大盛り上がりでした。

運動会や学習発表会などにむけて,
みんなで仲良くしていきましょう。
画像1

自由研究発表会 6年

今日の4時間目に「自由研究発表会」がありました。
持ち時間をうまく使って夏休みに研究したことを発表しました。

作り方や苦労・工夫したところをおりまぜながらの発表になりました。
「実演しほしい」「もっと見たい」という声もあがっている作品がたくさんありました。

この工夫や努力を他の教科にも活かしていってくださいね。


画像1
画像2
画像3

月と太陽を観察しよう  6年

理科の学習は「月と太陽」の学習に入りました。
「どうして月は輝いているの?」「どうして月の形は変わるの?」

こんな疑問から学習はスタートしました。
そして実際に運動場に出て,月だけではなく,
太陽との位置関係を観察しました。

明日も観察したいのですが,台風が接近中のため
天気が悪くなりそうです。こういうところが天気と関わる
学習の難しいところでもあり,自然を理解できる部分でもあると思います。
画像1
画像2

提出物 縮尺を使って  6年

算数科では地図の縮尺を使って,実際の距離の求め方を学習しています。
2点の直線の長さを測り,縮尺倍して求めていきます。

教科書にはたまたまでしょうが,京都駅前の地図が使われていました。
身近な地図を使って,それぞれがしっかりと求めることができました。

そして応用問題として,近畿地方の地図を使い,
京都・大阪・奈良・和歌山などの直線距離を求めました。

今後の生活に活かされる学習でした。
地図帳などを使って,振り返りをしてみるといいですね。
画像1
画像2

授業再開〜まずは大掃除です  6年

夏休みが明け授業が再開しました。
始めの会の後に,大掃除をしました。

教室やろうか,玄関など休みの間にたまったホコリや
ゴミを取りきれいにしました。

6年生の掃除の様子が全学年の見本となります。
そのことを意識して,しっかりと続けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

夏休み思い出作文を書こう  6年

自学ノートを使って思い出作文を書きました。
夏休みに出会った人のこと,行った場所などの思い出を
それぞれが考えて文章にしました。

自分の感じた気持ちをしっかりと文章に入れて
書いている子どもたちがたくさんいました。
これはとても大切なことです。

これからの国語科などの学習で繰り返し行い,
「自分の思いを人に伝える」という力をつけてほしいです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 学校安全日 インプロ5,6年 ぶっくままクラブ PTA交通当番
2/18 クラブ活動(見学)
2/19 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 半日入学(1,2年4時間授業)
2/20 マラソン大会(予備日27日)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp