京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up21
昨日:51
総数:400497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

3R?4R?5R?

画像1
画像2
社会科の学習では,「くらしとごみ」という単元の学習に取り組んでいます。先日の社会見学で学習したものをまとめたり,さらに調べたりして学習を深めています。今日は,3Rについて,確認し,これからの自分たちの生活に活かせることを探しました。

跳べた!

画像1
画像2
体育科の学習で,鉄棒の練習をしています。
3回目の学習となる今日,初めて逆上がりができるようになった子が何人もいました。
すでにできる子や,先生からのアドバイスを心にとめて,熱心に取り組み続けた結果ですね。

部活動が始まりました。

画像1
先週の開講式を経て,今日から今年度の部活動が始まりました。いずれの部活動も,昨年度までのメンバーだけでなく,新メンバーも加わり活気にあふれていました。

音読発表会に向けて

画像1
今日は明後日の音読発表会に向けて,体育館で実際の並びを確認しながら練習を行いました。体育館で声を届けようと思うと日ごろ教室で行う音読の声量では全く足りません。発表会に向けて細かいところまで確認することができました。

図工 デッサン

画像1
画像2
今日は図工の学習で,りんごの画像を見てデッサンをしました。球体ではあるけれども,真ん丸ではないリンゴの形をより正確にとらえるために十字線を書き入れるなど工夫をして,対象を観察している姿が見受けられました。

図画工作科

画像1
図画工作科の授業では,デッサンの学習として,りんごのデッサンに取り組みました。
りんごをじっくり観察し,大きさや影などを忠実に表そうと取り組むことができました。

ドリーム 京都のモノづくりについて

画像1画像2
今日は5月24日のモノづくりの殿堂学習に向けて,京都のモノづくりについてGIGA端末で調べました。伝統産業と先端産業が共存するこの京都の街のモノづくりについて学習を始めました。

国語科 「思いやりのデザイン」

画像1
今日はこれまで読んできた思いやりのデザインという説明文を読んで,筆者の考えを捉えて,自分の考えを書きました。授業の前半では,拡大された全文シートを使いながら,今回の学習で初めて習った双括型の説明文の文章構成について確認しました。

体育 シャトルラン

画像1
画像2
今日の体育は,新体力テスト最後の種目シャトルランに取り組みました。それぞれが,去年の自分の記録をこえるために,1回でも多く走り切れるように力を出し切って頑張っていました。

新しい仲間が加わってくれました

画像1
画像2
画像3
4年1組に新しい仲間が増えました!今日から転入生を迎え,また新たなスタートをきることができました!初日から校外学習というイベントをともに過ごすことですっかり打ち解けていたように見えました。明日からまた学校生活が再開します。クラスとしてみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp