京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up25
昨日:51
総数:400501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

算数 「1けたでわるわり算の筆算」

画像1
今日はこれまでの問題との違いを見つけるところからスタートしました。たてる→かける→ひく→おろすの流れを確認していくと,ひくの部分で0が出てくるという問題でした。ひいて0になる場合は,0を書かずに次の位の数字をおろすということを新しく学ぶことができました。

貸し切り運動場を堪能しました。

画像1
今日は校内の事情により,昼休みは4年生だけで運動場を広々と使うことができました。みんな遊びでふえおにをしました。暑い中,みんなで元気いっぱい走り回りました!

本係さんの読み聞かせがありました

画像1
今日の中間休みは,教室で本係さんによる読み聞かせがありました。学校司書の先生と相談して選んだとっておきの1冊の本を読んでくれました。

避難訓練を行いました

画像1
画像2
画像3
今日は,今年度初めての避難訓練を行いました。地震を想定した訓練で,崩壊によって通れない箇所を避けながら運動場に避難しました。緊急地震速報が流れるやいなや,すぐに一次避難行動をとり,頭を守って避難をしました。

公開授業

画像1
画像2
6時間目に国語科の公開授業がありました。
子どもたちは,対比を使った構成の説明的文章を読み,その内容について深く読むことができました。
多くの先生が見守る中,緊張もあったかと思いますが,子どもたちは真剣な様子で取り組んでいました。

音読発表会頑張りました。

画像1
画像2
今日は音読発表会がありました。国語の学習で取り組んだ「白いぼうし」という物語の音読を発表しました。授業や家庭学習で練習してきた成果を存分に発揮してくれたと思います。校長先生からも音読を聞いていると,場面の様子が思い浮かんだとお褒めの言葉をいただきました。これからも「スラスラ,ハキハキ,正確に」を意識して音読に取り組んでいきたいと思います。

国語 アップとルーズで伝える

画像1
画像2
今日ははじめとおわりに書かれている筆者の主張について確認した後,段落どうしの関係について考え,文章構成図をみんなで考えました。三部構成や対比などのこれまでの学習をもとに段落年の関係を捉えることができました。

今日も大接戦!

画像1画像2
体育の後半の時間には,リレーを1レースしました。毎時間大接戦を繰り広げるリレーですが,今日もかなりの接戦でした。最後は赤チームがわずかにリードしてのゴールでしたが,どちらのチームもバトンのミスなく,繋ぎ切ったところがとてもよかったと思います。

先生できましたー!

画像1
今日は体育の授業の中で,「できたー!」「先生できましたー!」という声がたくさん聞こえてきました。とてもうれしいことです。初めて逆上がりができた子,これまで苦戦していた技のコツをつかんだとたんに簡単にできるようになった子,みんなの達成感に満ち溢れた顔が素敵でした。鉄棒も残り1時間です。最後までみんなで頑張って挑戦していこうと思います。

明日は音読発表会です。

画像1
今日も体育館に入って,明日の音読発表会に向けて,本番通り流れを確認しました。日に日に音読が上手になっていくのは,きっと子どもたちが学校や家で頑張って音読しているからですね!明日もきっと素敵な音読を発表してくれることと思います。素敵な姿を保護者の皆様にも見ていただけたらと思います。体育館でお待ちしております!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp