京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up25
昨日:81
総数:524682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、10月18日(金)9時〜12時に実施予定です。【予備日:22日(火)】

くすのき学級 「大きく育ってね!」

先週、草取り・土づくりをした畑に、秋・冬野菜を植えました。
みんなで選んだ「じゃがいも」「ねぎ」「カリフラワー」の3種類を植えました。
育て方や料理の仕方など、これまでに調べていたので、子どもたちは大盛り上がり!
「早く大きくなって、収穫したいな!」
頭の中は、収穫することでいっぱいでした。
収穫する喜びが味わえるよう、みんなで協力してお世話していきます。

画像1
画像2
画像3

くぎうちトントン  くすのき学級

画像1画像2
 図工で,釘を打って作品を作りました。かなづちや釘を使うのが初めての子どもも多かったですが、安全に気を付けて上手に使うことができました。釘を打つのは面白く、夢中で作品に向かいました。

かるたをしよう くすのき学級

画像1
 生活単元学習で作っていたカルタが完成し、みんなで遊びました。
学級の友だちのことや自分の好きなことを題材に作ったので、とても楽しくできました。

冬野菜を調べよう くすのき学級

画像1
 これから冬野菜を育てるので、野菜の育て方や調理の仕方を調べてポスターを作りました。みんなで相談して、じゃがいも、カリフラワー、ねぎを育てる予定です。

くすのき学級 山の家「野外炊事」

山の家3日目。
山の家最後の活動、「野外炊事」をしました。
日頃使うことのない包丁を使ったり、かまどを使ったりして「鶏すき焼き風煮」をつくりました。
画像1
画像2

くすのき学級 山の家「キャンプファイヤー」

山の家の宿泊学習、2日目の夜。
キャンプファイヤーをしました。
画像1
画像2
画像3

くすのき 作って〇〇

画像1画像2
毎週、簡単な材料で遊んだり飾ったりするものを作る時間があります。「作って〇〇」と言い、楽しみにしている子どもたちもいます。
今週は、ストローで作って飛ばせるものを作りました。
作った後、紙飛行機を飛ばす要領で手首を使って遠くまで飛ばして楽しんでいました。

くすのき 2年葉ぼたんを植えました。

画像1画像2
9月22日、植木鉢に葉ボタンを植えました。
植える前に葉ぼたんが成長した姿をテレビ画面で確認すると、「キャベツみたい。」
「紫色の花が咲いたらいいな。」と楽しみが膨らんだようです。
去年朝顔を植えた植木鉢に一人一つずつ丁寧に植え付けて水をあげました。
2学期の終わりには家庭に持ち帰り、お正月の彩りになればと思います。

くすのき学級 家庭科「裁縫」

5年生から家庭科の学習が始まります。
これまでなかなか触れることのなかった、針をつかった手縫いの学習をしました。
玉結び・玉止め・波縫い・本返し縫い・・・いろいろな縫い方などを学習します。
最終的には、学習したことを使って、「ナップザック」を作ります。
丈夫で使いやすいナップザックを作れるよう、しっかりと練習していきます。
画像1

くすのき学級 山の家に向けて

山の家の宿泊学習が、いよいよ来週に迫ってきました。
これまでも話し合いを繰り返し、準備をしてきました。
今日の学活も、係ごとに分かれて、それぞれの準備をしました。
子どもたちも楽しみで仕方がないようです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp