京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up376
昨日:421
総数:669106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

メダカのたんじょう

メダカにはオスとメスがいて,ひれの形に特徴があるようです。今日は,メダカの卵ができる様子などを学習しました。メスだけでは卵ができないので,オスとメスを同じ水槽に入れる必要があります。卵の色や大きさなど観察した後,実際に顕微鏡で探してみました。
画像1
画像2
画像3

できあがった作品を見て

図工では,コマ送りのアニメーションを作ってきました。ようやく完成したので,今日は自分の作品について見どころをまとめました。その後,友達の作品を見て,工夫しているところや感じたことを書いて交流しました。何度も再生して楽しそうに見ていました。
画像1
画像2
画像3

同じ体積

今日の算数では,長さの単位をもとにして体積について学習しました。1辺が1cmの立方体の体積や1辺が1mの立方体の体積をもとにして,mをcmに変える場合,1mは100cmだから100×100×100で求められることが分かりました。また,1辺が10cmの立方体の体積は1Lと同じ体積だということも知りました。
画像1
画像2
画像3

必要な条件

今日の理科では,植物の発芽について考えました。水や空気,温度といった条件を変えながら,いくつかの実験をしたので,どれとどれを比べればいいのか考えながら発芽するために必要な条件を見つけていました。
画像1
画像2

好きなものは?

外国語の時間には,好きなものをたずねたり答えたりする言い方を学習しました。例えば,野球が好きかどうか尋ねる時には「Do you like baseball?」と言います。尋ねられた時には「Yes,I do.」か「No,I don't」と好きかそうでないか答えます。また,何のスポーツが好きなのか尋ねる言い方も学習しました。
画像1
画像2

バトンパス

体育では,リレーの学習をしています。細長いバトンをつないでチーム全体のタイムを縮めることをめあてに取り組んでいます。今日は,走順を決めて繰り返しバトンパスの練習をしました。これからもっとタイムを縮められるようにバトンパスを工夫していきたいです。
画像1
画像2

国土の地形

地図を見ると,日本の国土は山地が多く平地が少ないことに気づきます。一体どれぐらいの割合なのか?山地や平地とはどんな地形なのか?地図帳を見て気づいたことを発表していました。また,日本には火山が多く,100個以上あることも分かりました。
画像1
画像2

形が動く

今日の図工では,GIGA端末を使ってコマ撮りをしました。身の回りにあるものを使って少しずつ動かしたり画用紙に絵を描いて変化をつけたりしました。静止している写真を何枚もつなげていくとまるで動いているかのように見えます。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

新出漢字

今日は「許」「可」「河」という漢字を学習しました。漢字ドリルやタブレットを使って練習をしたりどんな使い方をするのか発表したりしていました。
画像1

なまえつけてよ

今日の国語では,教科書を読んで登場人物の会話や行動から,1日ごとの心情の変化を読み取るようにしました。会話や行動,心情と思うところに色分けした線を引くことで,感じていることや性格なども想像しやすくなっていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 授業予備日
7/27 京(みやこ)キッズ会議
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp