京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:3
総数:99978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
月輪中学校は,平成25年度末をもって閉校し,平成26年度から東山泉中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

重要 新型インフルエンザ流行を防ぐために

 新聞・テレビ等の報道でご存知の通り,新型インフルエンザの流行拡大が全国的に続いています。本校では学校医をはじめ関係機関や保護者の皆様との連携のもと,予防と保健管理に取り組んでいきたいと考えております。
 つきましては下記の事項をご覧の上,お子たちの健康観察並びにご家庭の皆様の健康管理をよろしくお願いいたします。

                   記

1 家庭における健康観察と症状発現時の早期受診について
  
 発熱・せき・のどの痛み・鼻水などの呼吸器症状,下痢などの体調不良がある場合には,無理をして登校せず,受診をしてください。
 なお,新型インフルエンザの診断を受けた場合は,速やかに学校までご連絡下さい。季節性のインフルエンザの場合も同様にご報告していただき,A型かB型までお知らせ下さい。いずれの場合も医師の許可が出てから登校するようにして下さい。

※受診前に,かかりつけ医や一般の病院・診療所に電話してから受診して下さい。

2 欠席・遅刻の連絡

 感染症流行の早期発見と生徒の安全確認のために,欠席・遅刻の連絡は8時25分までに必ず学校へご連絡下さい。(月輪中学校 TEL 561−4480)

3 緊急連絡先の変更などについて

 インフルエンザの特性上,登校後,急に症状が発現し早退する場合も考えられます。必ず保護者の方と連絡がとれる連絡先をお知らせいただきますよう,よろしくお願いいたします。

4 感染予防について

 免疫力が低下しないよう,栄養・休養をとり,手洗い・うがいの励行をお願いします。また,人ごみへはできるだけ出かけないようご指導下さい。

学校の緑

園芸部と先生方の汗と涙の結晶です。
玄関前のプランターは生活委員会と美化・保健委員会で水やりを担当しています。
画像1
画像2
画像3

ブラスエキスポ2009速報!

5月10日(日)に万博記念公園内で「ブラスエキスポ2009」イベントが実施されました。吹奏楽を愛する人たちが集い、観客とで一緒に楽しめるイベントです。
そこに月輪中吹奏楽部が参加し、立派なマーチングを披露しました。
プラカードのコンテストもあり、月中吹奏楽部が一生懸命作成した力作(写真)が見事プラカード賞を受賞しました!おめでとう!
画像1

新一年生対象部活体験始まる!

4月13日(月)〜15日(水)それぞれ5時まで部活動体験ができます。
体験参加申込用紙とそれぞれの部活動に必要な服装等が必要になります。
入部を決定する前にしっかり考えましょう。


画像1
画像2
画像3

英検速報!

画像1
6月13日(土)10時〜 本校(準会場として)にて実施します。
申し込みは5月14日(木)までに申し込み用紙に記入の上、検定料とともに
各学年の英語科の教員までに提出してください。
詳しくは英語科教員までおたずねください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 始業式
4/6 入学式
京都市立月輪中学校
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-561-4480
FAX:075-561-4592
E-mail: tukinowa-c@edu.city.kyoto.jp