京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up81
昨日:75
総数:663351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

1年 ゴールまでまっすぐに!

画像1
画像2
画像3
 12日(木)1限、1年生が短距離走の練習をしていました。
 合図と同時に、さわやかな風を突っ切って、50M先のゴールを目指します。「もうちょっとや!」「最後までしっかり!」精一杯のがんばりに、思わず声援を送ってしまいました。

1年 作品展見学

画像1
画像2
画像3
 「すご〜い!」
 「じょうずやなあ…。」
 「うまいこと、作ってある…!」
 体育館で行っている「作品展」を、各学年・学級でも見学しています。1年生に同行しましたが、お互いのいいところを認め合ったり、ほめあったり、なかなかいい雰囲気です。自分の作品・お兄さんお姉さんの作品を、積極的にアピールする人もいました。

1年リレー大会

7月5日(金)中間休み

 1年生のリレー大会がありました。

 小学校で初めてのリレー大会です。

 決められたコースを力いっぱい走りました。

 バトンも上手にわたせていました。

 抜きつ抜かれつの接戦の結果,1年2組が勝ちました。

 1年生はリレーが楽しくなって休み時間にも走っています。

 運動会が楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

1年 七夕かざり

画像1
画像2
画像3
今日は地域の社会福祉協議会の方々に七夕かざりの作り方を
教えてていただきました。
作ったかざりを笹に結んで,さっそく中庭の渡り廊下に
取り付けました。
たくさんの願いごとがかなうといいですね。

1年 音読発表会

画像1
画像2
画像3
今日は国語の学習「はなのみち」のまとめとしと
音読発表会をしました。
「じぶんやともだちのよいところをみつけよう」をめあてに
子ども達は大きなな声で音読をしました。
聞いている子ども達も真剣に聞き,
友達の良いところを見つけてくれました。

1年生 あさがおの種をうえました!!

5月9日(木)1・2時間目

生活の学習であさがおの種をうえました。

先生の話をしかっり聞いて,植木鉢や水やりペットボトルのセットをしました。
種の植え方を真剣に聞いて,種をそっと大切そうに植えました。

これから毎日,水やりや雑草ぬきをして育てていきます。
夏になったらどんな花がいくつ咲くのか,今から待ち遠しい1年生のみんなです。

しっかりお世話をして,夏にはいっぱい花を咲かせましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 はじめての給食

4月12日(金)

今年度の給食が始まりました。

1年生は準備も,食べるのも,片づけもはじめてです。

先生に教えてもらって一つずつの手順をしっかり進めていました。

それぞれの教室であたたかい雰囲気の中,楽しい給食の時間を過ごしていました。

「食」は成長の基本です。いろいろなものを偏らずに食べることで,栄養面での偏りがなく体が成長していきます。体の成長と共に心も成長していきます。
「食べられないものがあって心配」と思っていても,これからの小学校生活の6年間で,先生や友だちと食べているうちに食べられるようになることも多々あります。

いろいろな出会いがあって成長していく子どもたちです。いろいろな食べ物にも出会って心豊かに健やかに育っていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 交通安全教室 2

画像1
画像2
画像3
 そのあと校外に出て、実際に北山通りの横断歩道を渡りました。
 右・左を確かめてから、渡り始めます。しっかり前を見て、右折車にも注意しながら、青信号のうちに渡り切ります。渡ったら、自転車などを避けて歩道の奥で待機。注意することがたくさんありますね。
 雨の中での練習となりましたが、傘の扱いも含め かえっていい経験をすることができたと思います。

1年 交通安全教室 1

 毎日の登下校を安全なものに…。そんな思いを胸に、10日(水)1年生の「交通安全教室」を行いました。
 北警察署の署員さん、待鳳交通安全推進委員会のみなさんにお世話いただき、まずはわくわくランドでレクチャータイム。クイズ形式の問題に、「右折!」「歩道!」「飛び出してる!」とさかんに答えを返すことができていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 フッ化物洗口
2/13 5年研究授業
2/15 支部バレー部交流会
2/17 6年卒業遠足

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

就学時健康診断のおしらせ

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp