京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up40
昨日:56
総数:567133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

エコライフチャレンジ

本日,3・4時間目にエコライフチャレンジがあり,環境のことについてお話を聞いたりクイズに答えたりして,現在の環境の変化や将来の地球について学習しました。温暖化が進み将来は今より4度以上も平均温度が上がってしまう…。そうならないために自分たちはどんな取り組みをするべきかを学び,今日から温暖化を食い止めるべく節水や節電などに取り組んでいけたらよいですね。
画像1
画像2
画像3

どうするジョージ!〜1〜

9日(金)にふれあい集会がありました。校長先生に絵本を1冊読み聞かせしてもらい,全校でそのお話について考えます。今年は「どうするジョージ!」というお話。自分の気持ちだけで動いてしまったジョージ。自分の行動に素直に反省するジョージ。反省を次に生かしたジョージ。全校で交流し,たくさんの意見をきくことができました。
画像1
画像2

気持ちは6年生

本日就学時健康診断がありました。来年度入学予定の新1年生が眼科検診をしたり内科検診をしたりします。毎年それを誘導したり,お手伝いするのが来年の6年生,つまり今の5年生です。新1年生と接している様子はまさに6年生。頼もしい後姿,優しい笑顔,かっこいい顔つき,本当に立派な姿でした。お疲れ様でした。

画像1
画像2

研究発表会―I am special.―

12月2日(金)に研究発表会がありました。5年生は1組が短時間学習の公開でした。たくさんの来校者の中,子どもたちはとっても元気に大きな声でたくさんの英語を口にしていました。そして何より楽しそうに授業を受けている姿が印象的で10分という短い時間でしたが非常に中身の濃い時間になったと思います。
1組のみなさんお疲れ様でした。Good Job!!
画像1
画像2
画像3

いよいよ

 いざ発表。2年生を体育館で待っているみんなの顔はとても凛々しく見えました。
2年生が体育館にきてくれていざ発表。指し俸をつかったり,クイズを出したり,景品を作って渡したりとどうしたら2年生にわかりやすく伝わるのか,興味を持ってもらえるのかを考えて上手に発表することができていました。
2年生もとても真剣に話を聞いてくれて,お米の大切さや苦労がわかったと最後の感想で答えてくれました。
 5年生が伝えたかったことがしっかり2年生に届きましたね。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

リハーサル!

本日2時間目に2年生に向けての発表を控えていたため,1時間目は準備とリハーサルをしました。ビデオ班が2年生役になり発表の最終確認。2年生を想定して,話す声やスピードを意識してリハーサルができました。
画像1
画像2
画像3

明日に向けて…

総合では,お米の苦労や大切さを伝えるためにポスターや新聞・本などを作っています。お米について調べたことや知ってほしいことをまとめ,明日,2年生に発表します。どんな風に話せばわかるかな…,興味を持ってもらえるかな…といっぱい考えながら発表の練習に励んでいました。
画像1
画像2
画像3

とってもキュート!!

本日3時間目に5年1組で外国語活動での2年生との交流がありました。形を組み合せ動物を作り,それが何の動物かというクイズを用意してきてくれました。
「What animal?」
というかけ声がなんともかわいく,5年生に必死に伝えようとする姿がとても印象的でした。5年生も2年生の気持ちになんとか応えようとしている姿がうかがえとても心が温かくなった1時間でした。
画像1
画像2
画像3

手作業で脱穀!

 稲を刈って,干す作業をしてから3週間ほどたちました。いよいよ脱穀。手作業で中に詰まっているお米と空のお米を分けました。すずめに食べられたり虫に食べられたりして,取れたお米の量は手のひらにのるくらいの量でした。お米を育てるって本当に難しい。そう感じる米作りになりました。
 少なくて少しがっかり…でも京大の先生が京大で稲を刈ったお米を分けてくださいました!今度おいしく炊いて食べてみましょう!
画像1
画像2
画像3

外国語活動頑張ってます!

 1組は「世界の国旗クイズをしよう」,2組は「あなたの素敵を伝え合おう」という単元目標の元,外国語活動に積極的に取り組んでいます!
 1組では,世界の国の言い方は英語になると変わることに気付いたり,頭文字のアルファベットで国を当てたりと楽しく活動しています。
 2組は,今日は実際に相手に素敵を伝える学習でした。少し照れながらも,英語を使って「You are positive!なぜなら…」としっかり相手の顔を見て丁寧に伝えている様子を見ることができました。
 2クラスともとても積極的に外国語活動に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 参観・懇談会(低)
3/2 参観・懇談会(高)
3/3 町別集会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp