京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up30
昨日:56
総数:567123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

手洗いの大切さについて

本日昼学習の時間に養護の先生からお話をしてもらいました。1月は感染症が流行る時期です。手洗いをし,ハンカチできちんと手をふくことでばい菌を洗い流すことができます。目には見えない菌が手にはたくさんついていることを食パンを見て知り,子どもたちは手洗いの大切さを改めて感じていました。手洗いうがいをきちんとして毎日元気にすごせるようにしたいですね。
画像1
画像2
画像3

生き方探究館 開設10周年記念式典

本日運が良いことにスチューデントシティ学習の合間のお昼の時間に「開設10周年記念式典」がありました。そこで,「未来への宣言」を本校からすることになり,発表してくれました。とても見事な未来宣言でした。
画像1
画像2

スチューデントシティ学習ー2ー

朝の子どもたちの顔と帰ってきた顔の表情の違いに驚きました。たくましく少し大人びたかっこいい表情をしていました。
第3ピリオドでの子どもたちはいきいきと仕事をしており,目をキラキラ光らせて働いている姿がとても印象的でした。今日の経験はきっと大人になっても役に立つとても貴重な時間だったと思います。この経験がさらに子どもたちの成長につながればと思います。みんなお疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習ー1ー

本日,生き方探究館にてスチューデントシティ学習がありました。子どもたちは門を入った瞬間から一人の大人。自分の会社で担当する職種に就いて働きます。初めは緊張で顔がこわばったり,恥ずかしくて声が出なかった子どもたちも最後には一人の大人として自分の仕事を全うする姿を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 事前学習

いよいよスチューデントシティ学習も来週と迫ってきました。今日はスチューデントシティにはどんな仕事があり,どんな役割があるかを知りました。明日いよいよ自分の仕事が決定します。ドキドキわくわくですね。
画像1
画像2

ドッヂビー大会

 中間休みに企画委員さん企画のドッヂビー大会が行われました。ルールはドッヂボールと同じでボールの代わりにフリスビーを使って行いました。
 1組対2組で対戦し,白熱した戦いを繰り広げていました。結果は2組の勝利!終わった後もどちらのクラスもすがすがしい表情で,とてもよい時間になったと思います。企画委員さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習

 本日の1時間目から4時間目の時間に青少年科学センターにて科学センター学習を行いました。1組は「エコハウス探偵団・冬」,2組は「子ども発電所(上級編)」ということで分かれて活動しました。
 1組では冬にたくさん使ってしまいがちなエネルギーを少なく,でもあたたかく過ごせるにはどうしたらよいかうぃ実験から考えました。
 2組では,さまざまな装置を使い,発電の仕組みや技術のすごさを学習しました。
 普段ではできない実験を体験でき,子どもたちは楽しんで活動に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

2017年始まり

2017年今年もよろしくお願いします。
昨日から学校が始まり,子どもたちも元気に登校してくれました。
5年生のこの時期は「6年生0学期」ということで6年生になる準備期間でもあります。6年生になるにあたってどのような集団になっていたいかをクラスで話し合い,それについて個人で目標を立てました。
あっという間のこの3か月間。6年生に向けてあるべき姿に近づけるようにあと少し頑張っていきましょう。
画像1
画像2

スチューデントシティ事前学習

1月20日にスチューデントシティ学習があるのでそれに向けての事前学習をしています。お金を使うとまた違うところで使われ回っていることを知ったり,働くことは人や会社のつながりによって成り立てることを学びました。1月に向けてさらに働くことについて学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

2016年最後の授業

今日で2016年最後の授業が終わりました。山の家から始まり,運動会,2年生との交流,就学時健康診断,NHK社会見学などさまざまな行事がありました。そのたびに保護者の方々にはご協力いただきありがとうございました。子どもたちは,行事を一つ終えるごとに顔つきが変わり,お兄さんお姉さんになってきているように思います。充実な冬休みをすごし,1月10日に笑顔で会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 参観・懇談会(低)
3/2 参観・懇談会(高)
3/3 町別集会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp