京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up18
昨日:62
総数:389105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】どの表現が一番伝わるかな

 国語科「伝わる表現を選ぼう」では,教科書に示された難しい文を1年生にも伝わるように表現を変えて書きかえる学習をしました。その後,友だちの意見を読み合い,どのようにすればよいのかをまとめていきました。
画像1画像2画像3

【5年生】関係図にまとめよう

 社会科「情報を生かす産業と情報を生かすわたしたち」では,情報をどのように生かしているのかを関係図にまとめました。難しい課題でしたが,まとめ方の1つとして知ることができました。
画像1画像2画像3

【5年生】今までの学習をたしかめよう

 算数科では「復習」のページに取り組みました。小数の筆算から面積,割合のグラフなど,いろいろな内容についてふり返ることができました。
画像1画像2

【5年生】なくなったカードはどれ?

 外国語科では「Where is the gym?」の単元の学習がスタート。まずは建物の名前を覚えようと,ペアでミッシングゲームをして楽しく覚えていきました。
画像1

【5年生】とび箱運動

 体育科「とび箱運動」では,最初に準備運動や体慣らしのやり方について確かめました。その後,わざ調べをして,自分ができる技,できない技を知ることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】どんな技に挑戦するのかな?

 体育科では,「とび箱運動」の学習がスタートしました。どんな技に挑戦するのか,タブレットを使って技を確かめていきました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】単元のまとめ問題に挑戦(割合のグラフ)

 算数科「割合のグラフ」の学習では,単元のまとめの問題に挑戦しました。割合について考えさせる問題が多く,以前の内容をふり返りながら問題に取り組んでいきました。
画像1画像2

【5年生】電動糸のこぎりに挑戦

 図画工作科「わくわくプレイランド」では,電動糸のこぎりを使って,ベニヤ板を切っていきました。初めての作業ということで,初めは戸惑う子どもたちでしたが,慣れてくると楽しそうに切っていくことができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】メディアとの関わり方についての考えを書こう

 国語科「想像力のスイッチを入れよう」の学習では,自分の経験を思い起こして,メディアとの関わり方についての考えを文章にまとめる活動をしました。書き上げた文章を友だちと交流し,さらに考えを広げていくことができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】後期の学校評価アンケート

 おうちでも取り組んでいただいている後期の学校評価アンケートに,子どもたちも取り組みました。評価の声を受けて,学校教育活動を改善していきたいと思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp