京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up1
昨日:74
総数:254242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜  令和7年度入学児童の就学時健診は11月26日(火)です

読みかせタイム!

画像1
画像2
 4年生は朝の読書時間に,週に1回担任の先生による読み聞かせがあります。今日は「へんてこもりにいこうよ」という本でした。自分が選んだ本を読むのもいいけど,先生が選んだ本を知ったり聞いたりすることで,色んな種類の本と出合えますね。この本の続きが楽しみです。

大好きな時間

画像1
画像2
 週に1回,図書館に行きます。子ども達はとても楽しみにしていて,自分の気に入った本を選んで静かに読んでいました。心に響く,色んな本と出合ってほしいです。

電池のはたらきを知ろう!

画像1
画像2
 理科では「電池のはたらき」の学習をしています。乾電池を使ってモーター回して,気づいたことを話し合うために,まずは,送風機を作りました。細かな部品がたくさんあるのを見て,子供たちはワクワクしながら取り組んでいました。これから,この送風機を使って乾電池のはたらきを色々調べていきます。

どのくらいのごみを出しているのかな?

画像1
 社会科では,「くらしとごみ」の学習をしています。今日は,「京都市のごみの量」と「京都市の人口」の2つのグラフから気づいたことを読み取りました。京都市で1日に出るごみの量は教室に入れてみると…なんと46教室も必要なんです!子ども達はごみの量に驚いていました。

マット運動始動!

画像1
画像2
 今日からマット運動の学習が始まりました。まずは,準備体操にロバキック,カエルキック,ゆりかごの練習から始めて体を慣らしていきます。そのあと,前転,後転へ活動を進めていきました。子ども達はとても意欲的に取り組んでいました。

全力疾走!

画像1
画像2
今日でリレーの学習が最後でした。バトンの渡し方,リードのタイミングなど一人一人が考えて走っていました。ふりかえりでは,「前回よりタイムが上がった!」「チームで協力できた!」などの声が上がっていました。

静かに読書しています

画像1
朝休みから運動場で元気に体を動かしていた4年生。でも,朝読書の時間は,シーンと静まり返った中で読書をし,ページをめくる音しか聞こえません。このメリハリの良さは,さすが高学年です。

一日の気温の変化!〜4年生

画像1
理科では「天気と気温」の学習をしています。晴れ・くもり・雨の日の気温を1時間おきに調べました。温度計の使い方もバッチリ!1時間おきに観察するのは大変でしたが,天気によって1日の気温の変化の仕方に違いがあることに気づいていました。

理科のテストに挑戦

画像1
これまで学んだことが定着しているかを確かめるため,テストをしました。みんな真剣に取り組み,鉛筆の音しか聞こえませんでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp