京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up39
昨日:120
総数:659951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間 10月24日(木)〜11月5日(火)【詳細は、同HP右下 その他の情報をご確認ください】

チャレンジかるた

画像1画像2画像3
 7月28日(火)9時30分からチャレンジスクールの「かるた」がありました。はじめて参加する子もいましたが,ルールがわかったら,よく見てかるたをとっていました。
 土曜かるたの先生や高校生,中学生のお姉さんにも教えていただきました。最後に,高校生,中学生のお姉さんの本格的なかるた会の様子をみせてもらいました。いろいろな学年の人と対戦して楽しめたかるた会でした。

夏休みチャレンジスクール 比叡山登山

画像1
画像2
画像3
待望のランチタイム!

頑張った後の食事は格別です。おいしく楽しくいただいて,
さあ,後半のチャレンジが始まります。

夏休みチャレンジスクール 比叡登山

画像1
画像2
画像3
山あり谷あり

汗をいっぱいかきながら,一歩一歩進んでいます。登っては下り,また登ってを繰り返し,山頂をめざします。


夏休みチャレンジスクール 比叡山登山

狸谷を経て瓜生山に到着。小休止して、比叡山山頂を目指します。


画像1
画像2

夏休みチャレンジ比叡山登山について

チャレンジ比叡山登山が明日に迫ってまいりました。
天候等を考え,実施については7時に決定します。中止にする場合は,7時過ぎにホームページとメール配信でお知らせいたします。よろしくお願いします。

5年生,「山の家」に元気に出発しました

 7月3日(金),5年生全員が,花背山の家長期宿泊学習に元気に出発しました。
 8時40分の出発式では,大きな声で初めの言葉がいえました。
 この4日間,みんなで協力し,楽しく仲良く過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

6月の朝会

 6月8日(月)の1時間目に朝会を実施しました。
 5月25日・31日の避難訓練がとても上手にできました。命は,かけがえのないものです。お金では,買えません。一度,失った命は戻ってきません。
 5月には,小学生の悲しい事故が,2件もありました。登下校も交通ルールを守り,右左を見て,もう一度右を見て安全を確認してから渡るようにしましょう。運転手さんが,皆さんのことを見てくれているとは限りません。交差点での自転車事故が一番自分の命は,自分で守りましょう。と言うお話でした。 
 次に,修学院中学校より生き方探求・チャレンジ体験で来ている5人の中学生の紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

休日参観2

 4校時には,災害時で緊急に下校する必要がある時を想定し,保護者の方にお子達を確実に吹き渡せるように,『引き渡し訓練』を実施しました。
 今回は,昨年度の反省を踏まえ,よりスムーズに進めるため各教室にて保護者の引き渡しをすることにしました。 
 保護者の方に,ご協力いただきスムーズに進めることができました。ありがとうございました。
 また,正門・西門・北門には,消防分団の方々に,下校時の安全を見守っていただきました。ご協力いただき誠にありがとうございました.

 
画像1
画像2
画像3

休日参観1

 5月31日(日),休日参観を実施しました。
 お忙しい中,お越しいただき誠にありがとうございました。
 子どもたちは,お家の方々に見に来ていただいてとても頑張っていました。
 4校時は,地震を想定した避難訓練を行いました。
 その後,引き渡し訓練を実施いたしました。
画像1
画像2
画像3

朝会  〜日本国憲法について〜

 4月27日(月),朝会で日本国憲法の3つ大きな柱,国民主権・基本的人権・平和主義の話を子どもたちの身近な教室の中で考えられる話をしました。 
 国民主権・・・教室の中で考えて見ると,「みんなで決める・
        一人一人が主人公・責任ある一言」⇒決めたら守る! 
 基本的人権・・「ひとにやさしい人間関係づくり・まずは人の言い分を聞く・けなさず 批判する・違いを認める」⇒ひとにやさしく!
 平和主義・・・「プラス志向・ポジティブ志向・いいとこ見つけ」⇒友達から学ぶ!

 後半は,児童会から前期の各クラスの代表委員・本部役員・各委員会の委員長が自己紹介をし,頑張っていくことを発表しました。
 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

こちら校長室

学校評価

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp