京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up12
昨日:162
総数:1274190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

テストに取り組んでいます!【6年生】

画像1画像2
 6年生に進級して,1ヶ月が経とうとしています。学習も進んできています。今日は,理科のテストをしました。学習内容が難しくなってきていますが,集中して取り組むことができました。
 担任の先生から「今日の理科のテストに向けて,○○さんが自主学習で取り組んできた子がいます。ノート見てください!」と,嬉しそうにノート渡してくれました。そのノート見ると教科書の大切なところを抜き出してきちんとまとめられていました。テストに向けて,予習してくる姿に成長を感じました。継続して取り組んでいくことで自信となるはずです。

理科の学習【6年生】

画像1
画像2
画像3
 今日は,理科で学習したことを紹介します。「ものの燃え方」という単元です。もの(ろうそく)が燃える前と燃えた後の空気には,どのようなちがいがあるかを実験を通して考えました。学習を深めるために燃やす前と後の空気の変化を図に表してみました。
 実は,4年生の時に「とじこめた空気」をおし返そうとする様子を図やイラストに描いて表現してみました。その時の学習がいかされています。

言葉の花束【6年生】

画像1
 今年度の新たな取組として,学年の掲示板にみなさんに伝えたい言葉を掲示していこうと考えています。第1弾です。この言葉は,この学年を受け持ったときから言い続けています。「言葉の花束」を見て,10秒でいいので立ち止まって考えてもらえれば嬉しいです。

大型連休明けの授業の様子【6年生】

画像1画像2画像3
 大型連休明け,6年生のみなさんは,元気よく登校してくれました。5日ぶりに再会して,みんなの姿を見て「こんなに身長高かったかな?」「顔つきが急に大人ぽくなった?」等と感じました。子どもの成長の速さを目の当たりにしました。自粛モードの大型連休でしたが,有意義な時間を過ごすことができたのかと思います。

 連休明けの授業の様子です。1・3組は同じ内容の学習でした。社会科で「国会のはたらきについて」考えていました。どのようなはたらきがあるのか予想して,資料をもとに確認しています。最後は,担任の先生が分かりやすく説明して,その説明を真剣に聞いて理解を深めている様子でした。2組は算数科の「文字と式」の学習です。先週に引き続きXやYを使って立式しています。担任の先生の問題文を書くスピードに合わせて,ノートに書き写しています。
 どのクラスも,静まり返った空間ができていました。学習に向かう姿も凛々しくなってきましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp