京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up154
昨日:231
総数:623170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

配膳員さんにインタビュー

画像1
 食育の日特集の2日目です。その前に、明日からの定期テスト。特に3年生は1回目のテストが中止になったので、このテストが3年生初めてのテストになりますね。進路実現のために「自分の目標点数をクリアーすること」を大切に頑張って欲しいと思います。

 では、配膳員さんへのインタビューの模様です。

(Q1)配膳するときに気をつけていることは何ですか?

「安全に提供するために、一番は温度管理です。配膳室は25度以下に設定しています。おかずは10度以下で管理していて、給食30分前に電源を切り、少しでも冷たくない状態にしています。」
「次に衛生面。異物混入を避けるために、フタが少しでもズレていたら交換しています」
「そして、消毒です。次亜鉛酸を使って、給食を運ぶカゴなど使用するものは全て拭いています」
「すべては、食中毒を防ぐためです」


(Q2)給食は何時頃に届くのですか?

「トラックは、大体11時前後に到着します」


(Q3)配膳員さんのオススメのメニューは何ですか?

「やっぱりカレーです。からあげもオススメです」


(Q4)給食のいいところを教えて下さい。

「栄養面です。私も、子どもにお弁当を作ることがありますが、給食のような栄養管理はできていません」
「だから、私の子どもにも栄養面を給食で補うように話しています」
「中学生の摂取カロリーの目安は800カロリー前後です。給食は、このカロリー数も考えていて、それでいて栄養面もバッチリなので、スポーツをしている人はぜひ給食を食べて欲しいです」
「給食は量が多いという人もいるかもしれませんが、すべてのおかずを一口でもいいので全種類食べて欲しいです。栄養面で絶対にプラスになります」


(Q5)その他、何か伝えたいことがありますか?

「魚メニューは骨ごと食べられるように作ってあります。家では、なかなかできないことです」
「冷たいのが嫌という生徒さんがいるかもしれませんが、食中毒防止のために我慢して欲しいです。それより、栄養をこれだけ摂取できるのは給食しかありません。だから、身体のために、冷たいのは我慢して食べて欲しいです」

 配膳員さんは、明るくて気さくでとてもいい方でした。成長期の皆さんも、ぜひ給食はいかがでしょうか?

 以上、配膳員さんへのインタビューでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 第2回定期テスト
6/24 第2回定期テスト
6/29 生徒総会リハーサル

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp