京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up4
昨日:198
総数:275679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜

4年 校外学習(鳥羽水環境保全センター見学)ダイジェスト

画像1
画像2
画像3
今日、4年生の校外学習で「鳥羽水環境保全センター」に行きました。

子どもたちはあいさつも元気よく、下水処理の仕組みをしっかり

聞いていました。

集められた生活用水が段階を経て、こんなにきれいになるんだと、

子どもたちは驚いていました。

お家での水の使い方を、今日学んだことをもとに、

ぜひ話し合ってみてください。

わくわく図書係 2組

画像1
2回目の「わくわく図書係」は、「おたまじゃくしの101ちゃん」でした。学級を楽しませてくれる係活動が活発になると、なんだか休み時間が楽しくなります。

環境について考えよう〜追究課題〜

前回見に行った天神川の様子から、身近にある川のきれいさに気付いた子どもたち。川がなぜきれいなのか、追究する時間として調べました。調べた情報を見ると、ほとんどが「桂川」のことを調べている様子。課題に対する情報を選ぶことの難しさについて、分かったようです。次は、もう一度、「課題」に対する情報を集めていきます。
画像1

「日記」

画像1
画像2
先週に引き続き、「日記」の清書を行いました。自分の中で、今日の文字で何を意識するのかを考え、集中して取り組んでいます。

「僕の草取り体験」

画像1
画像2
「みんなのために仕事をしてうれしかったこと」を振り返ることから始まった道徳。子どもたちの様々な経験の中で、「初めは自分のためにした掃除だったけど、ほめてもらえた」や「放課後掃除隊として掃除をすることで、学校がきれいになってうれしかった」などの話が出ました。この話を受けて、何か「みんなのために」自分ができることを少しずつ始められると素敵ですね。

放課後掃除隊

画像1
画像2
今日の放課後掃除隊は、校舎に残っている埃さがしです。今日は南校舎の1階と北校舎の1階を掃除しに行っていました。自分たちで自発的に活動する姿が素敵です。アルバイト募集中だそうです。

ソフトボール投げ

体力テストのソフトボール投げを行いました。子どもたち同士で協力し、記録をとりました。
「いきます!」「はいっ」などの声かけを行い、活気のある時間となりました。

画像1
画像2
画像3

75÷3を暗算でするには?

画像1
画像2
これまで筆算で行っていた計算を暗算でするというめあてに向かって、各々がそれぞれの方法で考えました。図を使いながら説明をする人、一人で考える人など、自分に合った学習方法で活動しています。

「風のメロディー」

画像1
画像2
音楽科では、「風のメロディー」という曲の練習をしています。友だちと運指の確認をしています。

浄水場できれいになった水はどのように私たちに送られているのか

今日は、浄水場からわたしたちのもとに届くまで、どのようにして送っているのかについて、調べました。予想では、水道管を通ってくるのではないか、ポンプで送られてくるのではないか…などが出ました。
調べる中で、地形を生かしている!!という発見をした子もいました。調べる方法に少しずつ慣れてきたようです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp