京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up3
昨日:56
総数:559179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】京都市の様子をくらべよう

社会科の学習の様子です。

明治・大正・昭和・平成・令和にわたって,京都市の変遷について調べています。
色をぬったり,シールをはったりしながら比べています。
画像1画像2

音楽発表会に向けて【3年生】

 音楽発表会まであと2日。あと残すはリハーサルと本番だけになりました。家での宿題や休み時間などを使って練習を重ね、リコーダーも合奏も歌もだいぶ上達していました。明日のリハーサルは4年生が見に来てくれるので、気合を入れて頑張ろうと思います。
画像1画像2

代表委員会【3年生】

 今日の昼休みは代表委員会がありました。3年生は今日から後期の代表委員に変わり、後期の代表委員の子たちがクラスの代表として代表委員会に出てくれました。今日の議題は月目標の話で、11月12月の月目標は「5分間休憩に次の授業の準備をしよう」に決まりました。また各クラスで月目標に対するクラス目標を決めていこうと思います。
画像1画像2画像3

おいしい給食いただきます【3年生】

 今日の給食は新献立の「けんちん汁」がでてきました。けんちん汁は、日本で収穫が終わったことをお祝いするときに昔から食べられてきた料理だといわれています。子どもたちは給食を楽しみながら、けんちん汁に入っている食材探しをしました。人参、焼豆腐、小松菜、椎茸、旬の大根だけでなく、すりおろしたしょうがが入っているのも探しました。みんな新献立をおいしく食べていました。
画像1画像2

音楽発表会に向けて【3年生】

画像1
画像2
画像3
 今日は全体の動きをを確認してから、ひと通りセリフも交えながら、通して練習をしました。セリフの子も家で練習してきたようで、体育館でも聞こえる大きな声ではっきりとセリフを言っていました。移動や合奏はまだまだ練習しないといけないところもありますが、音楽発表会までに頑張って練習を進めていきます。

音楽発表会に向けて【3年生】

 今日から本格的に体育館での音楽発表会の練習が始まりました。今日は立ち位置の確認をしたり、移動の確認をしたりしました。明日からセリフも交えながら、本番に向けて仕上げていこうと思います。
画像1画像2

みんなの日【3年生】

 今日の1時間目は、みんなの日で総合支援教育の全体交流をしました。3年生は3組が発表をして、「十人十色なカエルの子」で学習したことを発表しました。練習したらできるようになることもあるが、一人一人に合う特別なやり方がひつようなときもあるということを学んだことや、自分や友だちのこせいを大切にして、みんながそれぞれあきらめずにがんばっていけるようにしたいという感想を伝えていました。
画像1画像2

【3年生】プログラミングで「ダンス!ダンス!ダンス!」

総合的な学習の時間の様子です。
パターンやループ,分岐についての学習をしてから,はじめと終わりの決まりや,振り付けを組み合わせてダンスを考えました。
友だちと交流して,いろいろなダンスを楽しむことができました。
画像1

くぎうちトントン【3年生】

画像1
画像2
画像3
 くぎで打って作った立体作品を紙やすりでやすりました。触っても怪我しないようにするのと色付けするときに塗りやすいように、表面をつるつるにやすっています。色塗りをして完成させて持ち帰ろうと思いますので、また持ち帰ったら作品を見るとともに、表面を触ってあげてください。

わたしたちのまち 岩倉【3年生】

 今日は、森林インストラクターの吉野博士と宝が池探検に出かけました。9月の探検から2か月が経ち、木々も色づいているので夏との変化を楽しみました。さらに子どもたちが調べたいこともたくさん見つけることができて、楽しく探検することができました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp