京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up18
昨日:90
総数:306993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

二年生 生活科 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
生活科の学習でミニトマトを育てています。葉が大きくなり、黄色の花が見えてきている人もいます。ミニトマトの成長をとてもうれしそうに話す姿が印象的です。これからの成長がとても楽しみになりましたね。暑くなっています。毎日の水やりを頑張りましょう。

二年生 体育科 ゆうぐあそび

画像1
 グラウンドで遊具遊びを行いました。うんてい、ろくぼく、上り棒をしました。手にまめができるまで一生懸命練習をしている姿がとても印象的でした。友達同士で教え合う姿も見られました。自分のできることが一つでも増えるように、これからもみんなで頑張っていきましょう。

二年生 体育科 てつぼうあそび

画像1
 体育で鉄棒の学習をしています。ペアで動画をとり合い、自分の取り組んでいる姿を見ながら学習しました。自分の姿を見ることで、新たな気づきがあったり、ペアからのアドバイスを参考にしたりしながら練習を頑張っています。できるようになった技はありましたか?

2年生 玉ねぎのしゅうかく

画像1
 昨年度から育てている玉ねぎの収穫をしました。大きな玉ねぎをたくさん収穫し、嬉しそうにしている姿がとても印象的でした。自分で収穫した玉ねぎを持ち帰っています。自分で作った玉ねぎの味はどうでしたか。また感想を聞かせてくださいね。

二年生 国語科 かんさつ名人になろう

画像1
 国語で「かんさつ名人になろう」の学習をしています。今日は実際に観察をしました。植物や虫、生活科で育てている野菜等から自分の好きなものを一つ選び、観察しました。実際に触った感じや、大きさはどのくらいか等、詳しく観察してメモを取りました。次回は観察したことを発表し合います。友達は、何をどのように観察をしたのでしょう。たのしみですね。

二年生 生活科 町たんけん

画像1
2回目の町たんけんに出かけています。自分で決めた場所に行き、事前に質問を考えました。はじめのあいさつから、終わりのあいさつまで自分たちでできるように練習をしてきました。実際に行くと、事前に考えてきた質問だけでなく、「質問していいですか。」と、手を挙げながら、自分たちで質問する姿が見られました。インタビューで聞いたこと、知ったことをみんなで交流するのが楽しみですね!

1年生をむかえる会

画像1
 今日は、1年生をむかえる会がありました。全校の縦割り班、かがやきグループが初めて顔を合わせ、リーダーが考えたレクをして楽しみました。リーダーの指示をよく聞いて、1年生と楽しく交流している姿が見られました。高学年の姿を見て、学んで、がっこいい2年生になれるようこれからも頑張っていきましょう!

1、2年生 遠足

画像1
 今日はまちにまった遠足でした。天候が心配でしたが、最後まで予定通り行うことができました。1年生に優しく接しながら引っ張っていく姿がとても印象的でした。えさをあげたり、実際に触ったり、貴重な経験をすることができました。1年生との仲も深まり、今後の学校生活が楽しみになりましたね。

二年生 生活科 町たんけん

画像1
来週2回目の町たんけんに行きます。前回とはちがい、自分たちで選んだお気に入りの場所に出かけ、インタビューをします。今日はそのインタビューの内容を考えました。前回のたんけんで聞いたこと、見たことを思い出しながら、たくさんの質問を考えることができました。
 協力して、たくさんの質問ができるように頑張りましょう。

サツマイモの苗を植えました

 昨日の2時間目に,地域の「畑の先生」にご指導いただきながら,学校の畑にサツマイモの苗を植えました。苗の植え方を教えていただいて,丁寧に植えていきました。秋には芋掘りをさせていただく予定です。大きく育つといいですね。畑の先生,ありがとうございました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp