京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up3
昨日:109
総数:692002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生 学年集会(その4)

 最後に、残りの1分間という尺で、1年生担当の先生から1年間を振り返って10秒間のコメントがあり、その中でM先生の「出会いと別れを大切に」という言葉が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会(その3)

 そして、2限目は各クラスの代表班が、校外学習によって得た調査結果の発表、そしてパワーポイントやコントを交えながらの3学期の振り返りを行いました。
 なお、発表開始に際し、機械操作に手間取っているのを見て、司会のOさんが、急遽、機転を利かせて「ドッジビーをした感想」について、みんなにインタビューをして場をつないだのには感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会(その2)

 結果、3組が優勝しました。
 優勝のほかに、個人賞の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会(その1)

 本日、1・2限目に体育館で学年レクリエーションが開催されました。
 1限目は、「ドッジビー」という種目で、ボールの代わりにソフトフリスビーを使ってドッジボールのルールでクラス対抗戦を行いました。1年生にとって、これまで初めての競技であり、練習なしのぶっつけ本番となりましたが、みんな真剣な表情の中にも楽しんでいる様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(金)、3限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語の授業では、推理小説を読んで英語でなぞ解きに挑戦しました。

 1年3組の国語の授業では、3学期に作成した作品の返却を受けながら、振り返りをしました。

 1年4組の数学の授業では、問題を解きながら数学的思考について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術作品紹介☆彡

 1年生の美術の単元で、シメジの模刻と「ありがとう」を伝えるキノコを作ったので、その作品群を紹介します。
 いかがでしょうか。担当教師の話では、年々レベルアップしているとのことでしたが、本当に本物と見違えるほどの出来映えですね。
 今夜はキノコ鍋でもしようかと考えたのは、私だけでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(火)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の数学の授業では、数学的思考を鍛えました。

 1年3組の英語の授業では、昨日に続き、映画「ドルフィン テイル」の後半部を視聴し、聞き取りの練習をしました。

 1年4組の家庭科の授業では、班対抗のクイズ形式で栄養素の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日(月)、4限目の1年生の授業風景

 1年2組の国語の授業では、京都市が取り組んでいるSDG’sを事前に学習し、過日行った校外学習で調査した結果について国語学習を通して発表しました。

 1年3組の保健体育の授業では、1年間の振り返りと次年度の抱負を発表しました。

 1年4組の英語の授業では、映画「ドルフィン テイル」を視聴し、聞き取りの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(金)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の保健体育の授業では、「運動やスポーツの多様な楽しみ方を知り、これからのスポーツライフを考える」というテーマで、運動やスポーツをする目的や年代別に応じたその楽しみ方について考えました。

 1年3組の数学の授業では、「一次式のいろいろな計算について学ぼう」というテーマで、1年生の復習に続いて、2年生で学習する「式の展開」などについて、先取りして学習しました。

 1年4組の音楽の授業では、「イメージを膨らませて音楽を捉えよう」というテーマで、映画「ジョーズ」のテーマ音楽を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日(木)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の国語の授業では、京都市が取り組んでいるSDG’sを事前に学習し、過日行った校外学習で調査した結果について国語学習を通して発表する準備をしました。

 1年3組の英語の授業では、チャップリン主演の「シティライト(街の灯)」の物語の続きを創作してみました。

 1年4組の数学の授業では、2年生で習う「式の展開」の内容を先取りして学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

行事予定

お知らせ

京都市立嘉楽中学校「学校いじめ防止基本方針」

部活動運営方針

小中一貫教育構想図

地震,台風等に対する非常措置

嘉楽中学校「校則」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp