京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up93
昨日:95
総数:549975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

うれしいね 「ごはん」の残菜がなかったよ。

画像1
 今日は今年度初めて,全校の「ごはん」の残りがゼロでした。
 「ごはん」は,『しっかり勉強・ばっちり運動』のエネルギー源です。
 子どもたちの生きる活力でもあります。

 しっかり食べて運動に,勉強に,ますます力を発揮してくれることでしょう。

11月19日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・セルフおにぎりの具(梅・さけ)
 (手巻きのり)
・とら豆の甘煮
・とうふの吉野汁

 今日の給食は,自分で作って楽しく食べる『セルフおにぎり』でした。
おにぎりの具は「梅干」と「鮭フレーク」・「炒りごま」を使って作りました。ごはんにまぜてのりで巻いて食べるのが,子どもたちにはとても楽しかったようです。
まぜて食べるごはんやかけて食べるごはんの献立の時は,特に「ごはん」の残菜が少ないのですが,今日は,なんと全校でゼロでした。当たり前の事ではあるのですが,すごいことなんです。
 今日は,特に4月当初に比べて,子どもたちの食べる力がついていることを強く感じる事ができました。それは,家庭ではあまり食べなれていない『とら豆の甘煮』なども残さず食べられていることからも感じます。『とうふの吉野汁』では,「しょうが」のしぼり汁が入っていて少し大人の味のようにも感じますが,「だしがきいて あったかくておいしい。」と言っている1年生がいるほどです。

 やっぱり,しっかり食べられるようになると,もっと食べることが楽しくなるんでしょうね。いろいろな食べ物に出会って,もっともっと食べることに興味関心がわいてきてくれることを願って,献立作り・給食作りを頑張ります。



 今日のピカイチ感想より・・・
「とうふがやわらくておいしかったです。」「セルフおにぎりのぐがむぎごはんにかけたらおいしかったです。」・・・つくし2ねん
「とらまめがあまくておいしかったです。」・・・つくし5ねん

「むぎごはんがもちもちしておいしかったよ。また,つくってね。とらまめのあまにが,あまくておいしかったよ。セルフおにぎりのぐがあまずっぱくておいしかった。」・・・1の1

「うめさけおにぎりおいしかったよ。とらまめのあまにおいしかったよ。」・・・1の2

「とらまめのあまにがあまくておいしかったです。」・・・4の1

「今日の給食のセルフおにぎりの具のすっぱさとごはんがあっていておいしかったです。今日のセルフおにぎりの具はみんながとてもおいしそうに食べていました。私も大好きです。また つくってください。」・・・4の2

「今日の給食のさけはかめばかむほど味がでておいしかったです。のりでまくのもたのすくてよかったです。」・・・5の1

「ぼくは梅が入っていなかったけど,さけフレークだけでもすごくおいしかったです。また,おいしい給食つくってください。」・・・5の2(梅は細かく刻んであったからね)

「セルフおにぎりのぐ(うめさけ)は,うめとさけがうまくマッチしていて,てまきのりと一緒に食べると,うまさがいちだんとあっぷしていておいしかったです。とらまめのあまには,まめに甘いタレがからんであったのでおいしかったです。」・・・6の1

「おいしいヒレカツいただきます。」

画像1
画像2
画像3
 1年生のどのクラスにも おいしい笑顔がいっぱいでした。

 一枚一枚作ってくれたんだね。
 やさいもおいしい。
コーンがいっぱい。
 みそ汁大好き。
 ふがふわふわ。
 手作りうれしいね。
 おかわりあるかな。

 また こんども作ってもらえるかな?
 
 

11月18日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ヒレカツ
 (ソース)
・野菜のソテー
・みそ汁

 今日の給食は,給食感謝の行事献立でした。
 近年は,毎年,一枚一枚丁寧に手作りした『ヒレカツ』です。
 今日も朝早くから,給食室では,「ヒレ肉」に「小麦粉とパン粉」で衣をつけ油で揚げて作りました。とても時間がかかり大変ですが,子どもたちが毎年とても楽しみにしてくれているので,給食室でも力が入ります。

 教室訪問してみると,給食で初めてヒレカツを食べる1年生のどのクラスにも,子どもたちのおいしい笑顔が輝いていました。

 担任の先生や指導用の給食カレンダー・電子紙芝居「給食室からこんにちは」から聞いた手作りで手間がかかっていることを私にも教えてくくれました。『手作りがおいしい。』『調理員さんすごい。』『一枚一枚ありがとう。』心が温かくなるうれしい言葉でした。


 今日のピカイチ感想より・・・
「いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとう。キャベツがシャキシャキしておいしかったです。ヒレカツがカリカリでおいしかったです。」・・・つくし5ねん

「ヒレカツかりかりしてておいしかったよ。また,つくってね。」・・・1の1

「ヒレカツおいしかったよ。ぜんぶおいしかったよ。」・・・1の2

「ヒレカツがカリカリしていておいしかったです。ヒレカツがソースとのあいしょうもよくておいしかったです。」・・・3の2

「今日のヒレカツとソースがおいしかったです。1まい1まい心をこめてつくってくれていることを考えながら食べるとおいしくかんじました。また,つくってください。ヒレカツがおいしかったです。いつヒレカツがでるのかわからないのでたのしみにしています。」・・・4の2

「全部おいしかったです。またたべたいです。調理おつかれあさまです。」・・・6の1

 

11月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・ポークビーンズ
・カリフラワーのホットマリネ
・チーズ(型)

 今日の給食は,これから冬にかけて旬を迎える「カリフラワー」を使って,『カリフラワーのホットマリネ』でした。マリネとは,肉・魚(スモークサーモン,ニシンなど)・野菜(タマネギなど)等を,酢やレモン汁などからなる漬け汁に浸す調理法,またその料理を言います。京都市の学校給食は,加熱調理を基本にしているので,マリネ液につけるのではなく,蒸した野菜をオリーブオイルで炒めて砂糖・塩・こしょう・りんご酢のマリネ液を加えるので「ホットマリネ」と言います。日本の「南蛮漬け」は,マリネと同じです。
 子どもたちにとって同じ仲間の「ブロッコリー」はなじみがありますが,「カリフラワー」は,食べた経験も少なく心配していました。でも今週は,給食委員会11月の残菜調べ週間ということもあるのか,ほとんど残さいはありませんでした。うれしいです。

 今日のピカイチ感想より・・・
「カリフラワーのホットマリネがシャキシャキしておいしかったです。」・・・つくし5ねん

「かた チーズおいしかったよ。ポークビーンズおいしかったよ。かりふらわあがおいしかったよ。ミルクコッペパンおいしかったよ。」・・・1の2

11月16日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・カレー
・ひじきのソテー

 今日の給食は,子どもたちの大好きな『カレー』でした。
 「食欲の秋」を迎え ますます南浜小学校の子どもたちの食欲は旺盛です。
 本日の残菜もほとんどなく,子どもたちの食べっぷりは見事なものでした。
 
 今日は,11月の給食目標「食べる喜びを味わおう」のテーマで,献立ができるまでについて紹介しました。給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」を見て,献立ができるまでにどんなことに気をつけているか考えました。


 今日のピカイチ感想より・・・
「じゃがいもがやわらかくておいしかったです。おうちのカレーよりもおいしかったです。」・・・つくし5ねん

「きょうのきゅうしょくおいしかったです。ひじきのソテーにとうもろこしがはいってておいしかったです。」・・・1の3

「ひじきのソテーがおいしかったです。カレーがおいしかったです。」・・・2の2

「カレーがおいしかったです。また,作ってください。ひじきのソテーがおいしかったです。」・・・4の1

和(なごみ)『秋の恵のクイズ』に挑戦中

画像1
画像2
画像3
 「和(なごみ)献立」にちなんだ『秋の恵のクイズ』で学ぶ意欲につながればと思っています。
 毎月実施しているので,11月も子どもたちが楽しみにしてくれていました。

 なごみ博士にんれるかな。

11月13日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛肉とれんこんの煮つけ
・だいこんばとじゃこの炒め物
・秋のめぐみのみそ汁
・柿

 今日の給食は,11月の和(なごみ)献立でした。
 和食を味わう日として,今年度6月月に1回あります。
 11月は,秋のめぐみを味わおうということで,旬のれんこん・しめじ・だいこん・さつまいも・柿をいただきました。

 子どもたちには,随分『和(なごみ)献立』が浸透しています。
 今月は,牛肉を使った和風の献立で デザートの柿もついていて食べて学ぶ良い献立でした。

 
 今日のピカイチ感想より・・・
「ぎゅうにくとれんこんのにつけがシャキシャキしてておいしかったよ。」・・・1の1

「きょうのかいとあきのめぐみのみそしるがおいしかった。」・・・1の3

「かきがあまくておいしかったです。また だしてください。」・・・4の1

「今日のきゅうにくとれんこんのにつけがおいしかったです。レンコンのはごたえがよかったし食べ物のくみあわせもいいなと思いました。今日のかきはあまくて水っぽいのがあっておいしかったです。また、牛肉とれんこんのにつけはお肉がおいしかったです。また,つくってください。」・・・4の2

11月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・ほうれん草のおかか煮
・キャベツの吉野汁

 今日の給食は,和食の良さを味わえる献立でした。
 季節の食材を上手に利用し,魚や野菜をバランスよく組み合わせ,だしのうま味を生かした献立でした。昔からずっと食べられてきた『和食』の良さを失から味わうことで出来ました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「さばのたつたあげ おいしかったよ。ほうれんそうのおかかにおいしかったよ。ごはんおいしかったよ。ぎゅうにゅうおいしかったよ。また,つくってね。」・・・1の1

「ほうれんそうのおかかにがおいしかったよ。さばのたつたあげおいしかったよ。ごはんおいしかったよ。」・・・1の2

「ぎゅうにゅうが はじめてぜんぶのめました。きゅうしょくが ぜんぶたべられました。」・・・1の3

「ほうれんそうのおかかにがほうれんそうにあじがしみておいしかったです。さばのたつたあげのさばの中がおいしかったです。まい日体によくておいしいきゅうしょくありがとうございます。」・・・2の2

「今日のほうれん草のおかかにとさばのたつたあげがすごくおいしかったです。また,いつかつくってください。今日の給食のさばのたつたあげのそとがかりかりで,なかがじゅわっとしていてすごくおいしかったです。また,つくってください。」・・・4の2

「キャベツのよしの汁がとってもおいしかったです。また,作ってほしいです。本当においしかったです。」・・・6の1

11月11日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・プルコギ
・レタスとたまごのスープ

 今日の給食は,韓国・朝鮮の料理『プルコギ』でした。
 きのこの「まいたけ」と今が旬の「にら」を使っています。日本の「すき焼き」や「焼肉」に似ています。牛肉に下味がついているのでしっかりした味つけに感じます。

 レタスと卵のスープは,1年に1度この時期に登場します。
 春レタスは,4月から5月にかけて出回り始めるので,ゴールデンウイーク明けごろが,平地での旬にあたります。レタスの生育適温は18度から23度あたりで,人間も過ごしやすいこの季節は苦味も少なく,レタスをおいしくいただくのにいい季節といえます。秋のものはお盆過ぎから植え付けて,10月から翌年3月にかけてが旬,今が一番おいしい時期ということです。
 今日のレタスは,兵庫県から届きました。 シャキシャキとした歯ごたえが残り,とてもあっさりとして食べやすかったです。

 
 今日のピカイチ感想より・・・
「プルコギのやさいがしゃきしゃきしておいしかったです。また,つくってください。ごはんおいしかったです。ぎゅうにゅうおいしかったです。レタスとたまごのスープおいしかったです。」・・・1の1

「プルコギ10000%いじょうおいしかったよ。レタスととまごのスープおいしかったよ。ごはんおいしかったよ。」・・・1の2

「プルコギがすごくおいしかったです。これからもごはんをおねがいします。」・・・1の3

「プルコギのおにくがめちゃくちゃおいしかったです。れたすととまごのスープたまごがふわふわしておいしかったです。」・・・2の2

「今日のレタスとたまごのスープが甘くてたまねぎがとろとろだったのでおいしかったです。プルコギもおいしかったです。今日のプルコギの材料がしっかりと味がついていたのでおいしかったです。給食を作ってくれてありがとうございます。」・・・4の2

「プルコギのまいたけがコリコリしていておいしかったです。レタスとたまごのスープもレタスがシャキシャキしていておいしかったです。また,食べたいと思いました。」・・・6の1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp