京都市立紫野高等学校
【7月15日】1年・2年実力テストと地学部の『天体観測会』
今日は,1年生と2年生が実力テストでした。
受験後,「難しい!」「ギリギリ解けた!」「昨日の夜に復習したのがでた!」「応用問題を解くのに頭使ったぁ!」と様々な感想があがっていました。
そして放課後,地学部の天体観測会。
月に1回,地学部では屋上のドームにある天体望遠鏡を使って,星や月の観察をしています。今日は1年生新入部員の生徒にとって初めての観測日。天体望遠鏡から見える景色に「おぉー!」と感動の声があがっていました!
紫野高校の屋上から見える綺麗な夕焼けが,生徒たちを癒してくれているようでした。
【部活動(文化系)】 2020-07-16 08:32 up!
画像1
画像2