京都市立稲荷小学校

ドキドキのカッターナイフ

次の図工「まどをあけて」の学習のために,今日はカッターナイフを使う練習をしました。まず「持ち方・左手の置く場所・刃の出し方」などを確かめ,安全のための約束事も確認してスタート!初めは,力が入りすぎてスムーズに刃が動かず,紙にひっかかってしまう様子も見られましたが,直線・ジグザク・曲線といろいろな線にトライしていくにつれて,だんだんコツがわかってきたようでした。
そのあとに,印刷されている色々な形の窓を線にそって切り開き,窓をオープンしてみんないい気分で学習を終えられました。その練習作品を,持ち帰っています。ぜひ,がんばった足跡を見てあげてください。


【2年】 2021-01-26 19:06 up!

画像1
画像2
画像3