京都市立安井小学校
国際理解教育(ピクニック)
人権教育の一環として,国際理解を深める授業(ピクニック)を行いました。
1・2年生はモンゴルから来日している方に話を聞きました。日本の文化とモンゴルの文化の違いなどを教えてもらった後,子どもたちの代表者がモンゴルの衣装を着せてもらいました。
3・4年生はリトアニアから来日している方に話を聞きました。日本とモンゴルの文化の違いだけでなく,日本とモンゴルで似ているところの話もでてきました。
来週,5・6年生は中国の方をお呼びしてお話を聞く予定です。
【各学年より】 2020-11-17 19:32 up!
画像1
画像2